ブログでGO!登志鮨(前橋) | ネコのひとり言
イメージ 1
ブログで楽しくて美味しそうなお寿司屋さんを見つけたので行ってきました。
 
JR前橋駅近くの登志鮨(としずしさんは、閑静な住宅街の一角にあります。
カウンタが7席に小上がり、2階にお座敷のあるお店でご夫婦でやってらっしゃいます。
 
玄関を開けると威勢のいい声で私たちを迎えてくれました。
                                (ホッ)


 
 
イメージ 2飲み物は生ビールから、
    付き出しはエビと鱈?の炊き合わせ。
まずはニシン・真イカ・マグロ(赤身)をつまみに注文。
ニシンは(一番上の写真)見た目は鰯の刺身に似ていますが身はコリコリ、噛むほどに甘さが出てきて生姜醤油がピッタリ。
以前小樽で食べた時より美味しかった~。イカもまたまた甘みがあり美味しい。

 
イメージ 3


 
にぎりは11貫セットのおまかせ寿司。
 
松皮カレイや芽ネギはセット物としては珍しいですね。
 
にぎり具合も程良く美味しいかった(連発しすぎだね)

 

 

イメージ 5

 
このお店の名物に「寿司グラ」がありますが、
 
ミニの「チビグラ」をいただきました。
 
合間に食べると悪酔い防止になりそうです。

 

 

 

 

イメージ 4
途中から日本酒に切り替え「久保田」、「八海山」、「赤城山」を飲み比べましたが今日は八海山が良く合います。
ホッケの焼き物は甘めの塩加減がいい。
 
穴子の握りはふっくらでたまらない、普段は余り頼まないホタテですが特に美味しい。
 
他にも色々食べましたが、ん~~うまい!!!
 
こちらの店では魚の大半を苫小牧から取り寄せています。
 
うまいわけだ!!!
 
しじみのみそ汁で締めてごちそうさまでした~。

 

 

 

 

酒を飲みたいので電車で行ったんですが、駅から店まで道が分からなくなってしまったと
話していたため、終電に乗る私たちを心配した大将に駅まで送って頂きました。
初めての客にここまでして頂き感謝です。
 
ありがとうございました
 
また行くぞう~
 
ここはブロガーさんがたくさん集まり活気があるお店です。