ブログ友達に感化され大分前から欲しいな~欲しいな~と思っていたホームベーカリーを買いました。
一番最初に作ったのはシンプルな食パン、
次がボジョレーヌーボーに合わせてピザ生地、
三度目は私の大~~好きな胡桃とレーズンのパンです。
材料とタイマーをセットしてお・や・す・み。 写真はレーズンが自動投入された瞬間。
朝寝覚めたらいい香りが漂ってます~。
あっ時計を見たら焼き上がりの時間が過ぎてる。
パッと起きてHBの所へ・・・良かった~セーフ。
上の方が凹んでるのは
焼きはじめをのぞいたら焼き色が半分薄かったので
容器の向きを変えたんだけど
ミトンがさわってしまったみたい。
右側の線はナッツ容器が開いて生地に
くっついた痕です。
(材料を適当にアレンジしたから膨らみすぎちゃった)
「ダメー」「冷ましてから!!」 「いただきま~す」
「ん~ 美味しい」
「胡桃が香ばしいね~」
弾力があってもちもち感があります。
ずいぶん迷ったけど音が静かと言う事と、
デニッシュ風のパンも焼ける
ナショナルSD-BT113にしました。
次がボジョレーヌーボーに合わせてピザ生地、
三度目は私の大~~好きな胡桃とレーズンのパンです。
材料とタイマーをセットしてお・や・す・み。
あっ時計を見たら焼き上がりの時間が過ぎてる。
パッと起きてHBの所へ・・・良かった~セーフ。
焼きはじめをのぞいたら焼き色が半分薄かったので
容器の向きを変えたんだけど
ミトンがさわってしまったみたい。
右側の線はナッツ容器が開いて生地に
くっついた痕です。
(材料を適当にアレンジしたから膨らみすぎちゃった)
← 胡桃とレーズンパンの完成
だんな様はすぐにでもかぶりつきたいみたいだったけど「ダメー」「冷ましてから!!」
「ん~ 美味しい」
「胡桃が香ばしいね~」
弾力があってもちもち感があります。
デニッシュ風のパンも焼ける
ナショナルSD-BT113にしました。
写真は夜中に撮ったわけじゃなくて、
胡桃レーズンパンがとっても美味しかったので食べてすぐにお友達用に焼いたときの物です。
胡桃レーズンパンがとっても美味しかったので食べてすぐにお友達用に焼いたときの物です。