こんな年賀状もらうと嬉しいよね。 | 会社ルールブックで業績UPを実現する。

会社ルールブックで業績UPを実現する。

社員一人に一つ!「会社ルールブック」を取り入れることで実現!
1:「望ましい行動の促進」2:「守るべき規則の順守」3:「職場風土の改善」
社員研修よりも効果が高い、社員の「行動」を促すための教育ツールです。

チャチャチャチャ、チャチャチャッ、 ヤー!ヤー!

っていう、宝くじ売り場の音楽が良いですよね。
毎日通る場所にあるので、頭に残って残って。

ヤー!ヤー!

って、つい合わせて声を出してしまいます。
(こぶしもちょっと上がる)

さて、ちょっと(だいぶ)前ですが、
こんな年賀状をもらいました。



手書きですよ、て・が・き!

友人のくみちょうからです。
あ、くみちょうというのは、本当の組長ではなく、でも組長という意味ではあっているのですが、やっぱりそちらの組長とはちがって、あ、でもガタイがすごいので、ある意味組長でもいいのかも・・・、というくみちょうです。

ややこしいので、こんな方。

ブログ「楽しいことが人生だ!」


自分が手抜き(すみません)の年賀状を出しているので、一人ひとりこんな風に描いているのは本当に手間がかかって大変だろうな、と思います。

だからこそ、やっぱりもらうととても嬉しいのです。
ちょっと感動。
そして尊敬。

新年からよい気持ちになりました。


ブログ村に参加しています。どちらかに応援クリックいただければ嬉しいです
馬