雪道に慣れない東京人はなぜ転ぶ? | 会社ルールブックで業績UPを実現する。

会社ルールブックで業績UPを実現する。

社員一人に一つ!「会社ルールブック」を取り入れることで実現!
1:「望ましい行動の促進」2:「守るべき規則の順守」3:「職場風土の改善」
社員研修よりも効果が高い、社員の「行動」を促すための教育ツールです。

いつもありがとうございます。

人事労務コンサルティング・オフィスネアルコ の榎本淳司です。



東京都下は、結構雪がふりました。
朝方、青梅線(最寄り駅がある路線です)は、線路凍結のため上下線とも不通になっていました。


たまたま今日は事務所での業務の日でしたので、私自身は困ることはなかったのですが・・・。
普段慣れていないことの脆弱さを感じる朝でした。


雪が多い地域では、もっともっと沢山の雪の中でも、電車を走るし人も転びません。
慣れていること、慣れていないの差は思っているよりも大きそうです。


きっと、これは職場でも同じようなことが考えられます。

業務が出来るスキルがある人は、出来ない人に、

「どうして出来ないの?」

と思います。
なぜでしょう?


・・・自分ができるから、ですね。


東京の人がちょっとの雪で転んでしまうのと同じことです。
どうしてこの程度で転ぶのだろうと。

上司や先輩などの人は、それなりに経験もしていて慣れている業務、まだそのスキルが無い人に対して、どうして?という気持ちが起きがちです。

このような感覚から、育成が滞ることが多くなっています。

ぜひ、この「慣れ」の認識をしっかりもって、部下の教育を行っていってもらいたいものです。

凍った雪道、東京出身の私にはまともに歩けませんので・・・。


昨日の行動分析★ 「楽しかったことを話す」強化のしくみ

先行条件 行動 結果
夜寝る前
娘に楽しかったことを聞く
楽しかったことを話す
褒める↑
喜ぶ↑


子どもに一日で楽しかったことあった?と毎日聞いています。
最初は、面倒くさがってまともに答えなかった子どもも、私が「すごいね!」と喜ぶので、だんだんと話すようになってきました。

話した後の相手の反応で、行動が強化されるのですね。



ランキングUPがモチベーションUPです。↓クリックお願いします♪

オフィスネアルコの毎日がパフォーマンスマネジメント。-ブログランキング にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ