いつも温かいご支援ありがとうございます。

5月後半から、スイッチが入ったように
猫相談の多くで子猫を保護する事態となっており、
子猫用のウェットフードが不足しております。

預かり親さんのお家で愛情をいっぱい注いでもらい、
ずっとのお家の里親さんへバトンタッチするまでの
ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。











5月30日には、農道に遺棄されていた子猫を保護した
方からの相談も受けました。
動物の遺棄は犯罪です。
あなたがやった行為は命を軽視しているだけでなく
全く無関係な一般の方にも迷惑をかけているのです。
茶トラの長毛でとってもかわいい子たち。
車で通りかかっただけなのに、子猫たちに気づき、
命を救ってくださりありがとうございます。


これからしばらくは子猫の季節が続きます。
できましたら、ウエットフードを中心に
ご寄付をいただけたら幸いです。

もちろん、その他のフードも大いに歓迎です!
どうぞよろしくお願いいたします。








<必要なもの>
☆子猫用のウェットフード☆
 カルカンパウチ
 ピュリナワン
 ロイヤルカナン
 その他ウェット

子猫用のドライフード、ミルクも
お待ちしております。

 ビューティープロ
 ピュリナワン
 ロイヤルカナン など

■郵送先
 郵便番号950-0055
新潟市東区北葉町13-4 
新潟動物ネットワーク(岡田)宛 090-2844-4881


アマゾン欲しいものリストからも、ご寄付が可能です。

毎年アニドネさんが行っている企画

保護犬・保護猫たちにおやつのしあわせを届けるプロジェクト

 Story with Pet」キャンペーンが4月末で終わり、その結果

目標金額を上回るご支援をいただくことができました!とご報告がありました。


そして、NDNにもたくさんのおやつが届きました!!


皆様からの温かい応援で保護犬・保護猫たちに

美味しいおやつを届けられます♪


本当にありがとうございました(*^^*)



恒例企画「Story with Pet
https://www.animaldonation.org/campaign/






 

------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。


◎買って応援便


会では2月中旬に飼い主さんが亡くなり空き家に残された猫たち5匹を保護しました。手分けして一時預かりをして、私はお預かりした猫にボンちゃんという名前をつけました。

ボンちゃんはケージから必死に出ようとする姿があまりにもすごくてとても心配で、数日後、全く慣れてませんがケージから出したところ、今度は、一日中、ワオワオワーオと鳴き続けて少しのフードを食べてる時と少しの眠る時間以外はずっと外に向かって鳴いていました。外に出たいのか・・・誰かを呼んでいるのか・・・

・・とある流れから、同じ場所から保護したポコちゃんと一緒に預かってもらったところ、大変感動的な結果になりました。

送られてきた写真にはポコちゃんの後ろにピッタリとくっついてるボンちゃん、そして全く鳴いていないとのこと!ボンちゃんはずっと離れ離れになった家族を2ケ月忘れずに呼んでいたのです!

そして保護者さんから「ボンちゃんがポコちゃんの脚のあいだをモミモミして甘えている・・・」と。ボンちゃんはまだまだ甘えたい親が恋しくて仕方なかった子供でした。

そして決めました!

ボンちゃんとポコちゃんを一緒に迎えてくださる里親さんを探すことに決めました!

里親さまへのお願い
1.・ボンちゃん、ポコちゃんを一緒に迎えてくださること
 
2・2匹ともケージが苦手で嫌いなので、初めからお部屋フリーにしてくださること

あとは、終生可愛がってくださることですね。
ケージが苦手で譲渡会参加もできませんが、保護者さん宅でお見合いができます。
ぜひ親子猫を飼いたい、2匹を家族にしたい方はご連絡ください。お待ちしています。

ボンちゃん (25-CN-86)
ポコちゃん (25-CN-80)ご覧になってください。






問合せ  担当 米山

新潟市西区 で犬のしつけ方教室 をされているパートナードッグ様より、たくさんのフードのご寄付をいただきました。

ちょうど多頭飼育現場の飼い主さんからフード不足のSOSがあり、どうしようか悩んでいたタイミングでのご支援でした。

いただいたフードのおかげで、猫たちに空腹のつらい思いをさせずにすむことができます。

本当にありがとうございます!!

多頭飼育現場や保護猫たちのために大切に使わせていただきます。

どうもありがとうございました。


パートナードッグ様はワンちゃんの気持ちを大切にされているすてきなサロンです♬

https://www.p-dog.jp/





春になり子猫たちが生まれ N D Nでも猫相談が増えてきました。

猫班では、猫の不妊去勢手術のお手伝いや保護活動に日々奮闘しています。

引き続きフードのご支援も募集しております。

ご協力よろしくお願いいたします。



アマゾンほしいものリスト

https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/HFDV1O3OLS56





猫班 

伊藤典子















5月10日、11日に開催された犬好き、猫好きのためのイベント
「にいがた犬の陣×猫の陣」の主催者様から保護動物たちのためにと、売上の一部と、フードやおやつなどのご寄付をいただきました。





新潟では犬連れで楽しめるイベントが少ないことから
開催を企画されて、今回で3回目とのこと。
物販やキッチンカーの他に、啓発のステージなどあり、
大いに盛り上がったそうです。

今後もイベント企画されているとのこと。楽しみですね!
大変ありがとうございました!

NEXLINE
https://www.nexline.co.jp/






 

------------------------------

【 支援物資をお待ちしております!! 】

徐々にですが子猫の保護が増えてまいりました。皆様からのご寄付をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。


◎買って応援便