■娘とたくさんふれあえてよかった♡【仙台撮影会付きベビー&ママヨガ】
いのち・こころ・からだ・くらしのサポーター千葉しのぶです。
3月9日、撮影会付きベビー&ママヨガを開催しました。
体をつかって娘とふれあいたい、ふれあいながらヨガを楽しんでみたい、前回思い出作りになったから、と参加してくださったママ。
3組のママと赤ちゃんが参加してくださいました。
赤ちゃんとの時間の『今』を感じるのはとても貴重な時間。
参加いただいたママたちからの感想をご紹介します。
赤ちゃんとの一緒の写真が少ないので、撮っていただきたかったのと、赤ちゃんとふれあいながらヨガをしてみたかったので、参加しました。
赤ちゃんとの時間をゆっくり感じることができました。
家でも実践できそうなベビーヨガを知ることができたので、やろうと思います。
赤ちゃんとの時間をゆっくり感じることができました。
家でも実践できそうなベビーヨガを知ることができたので、やろうと思います。
前回参加していい思い出になったので参加しました。
親子でゆっくり体が動かせて良かったです。
親子でゆっくり体が動かせて良かったです。
思い出作りに、体を使って娘とふれあいたかったので参加しました。
娘とたくさんふれあえてよかったです。
このくらいの月齢(6か月)だと中々一緒に遊んであげることができなかったので、遊んで喜んでいたのでよかったです。
娘とたくさんふれあえてよかったです。
このくらいの月齢(6か月)だと中々一緒に遊んであげることができなかったので、遊んで喜んでいたのでよかったです。
赤ちゃんとのふれあいをママたちはいつもたくさんしているはずです。
でも、ちょっとしたやり方を知ると、もっとそのふれあいが広がり、楽しくなります。
しかも、赤ちゃんの健やかな身体づくりにもつながるもの。
ベビー&ママヨガはベビーマッサージからステップアップして赤ちゃんとの触れ合いを増やしたいな、という方や、身体を使ったふれあいをしたい、と思っているママにとてもおすすめです
このブログ記事に載せた写真はほんの一部なので、また、そろい次第、ご紹介しますね。
今回も素敵な写真を撮ってくださった、カメラマザーのちえこさん。
今回もありがとうございました。
とても残念なことに、ちえこさんは4月から山梨県へ転居されます。
さみしい・・・
ちえこさんとのコラボは残念ながら、今回が最後となってしまいました。
撮影会付きベビー&ママヨガはカメラママさんとのご縁があるまで、ちょっとお休みしますが、ベビー&ママヨガは5月からとも子助産院さん主催ではじまります
募集中です。
〇3月21日(火)ベビーマッサージ&産後ママのセルフケア@大野田コミュニティセンター
〇3月26日(日)おっぱいの集い~働きながら母乳育児・断乳や卒乳のこと~
〇3月31日(金)季節の会~イチゴジャムと豆乳プリン~
〇3月31日(金)母と娘の月経教室
仙台市泉区紫山の産後ケア ナチュラルケアサロンfika(フィーカ)