
因みに前回の記事で描いたタミヤLPカラーのジャーマングレーとMr.カラーのタイヤブラックは似ているから区別がつきにくいのではないか問題は、予想的中となり管理人のつたない視力(これがローガンというヤツ?)では全くわからんとなったので、急きょMr.カラー33番のつや消しブラックで転輪縁を筆塗りしております。あとこのカラーリングだと、砲塔後方にも112番の番号が付くのですが、デカール貼付けを失敗して、破ってしまったので、そのままオミットする事にしました。ジャッキは説明書だと車体色で塗りつぶし仕様なのですが、ここは好みでメタリックグレイに変更しております。履帯はタミヤアクリルカラーのダークアイアンで筆塗りした後に、Mr.ウェザリングカラーのステインブラウンを薄く広げて塗っています。塗りというよりは染めて行く感じです。この後はデカールの水分が抜けるまで一晩放置して、細部塗装とウェザリングをして行こうと思います。


