冬の神社あるある、金刀比羅神社 | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪
【只今到達率 99.8%】
※ブログにしていない物も含む。

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

最近は今年2月の神社巡りをアップしております。

2月は神社へいっぱい行きました!
2月で神社巡りを終わらせようと堅く決意しましてグー
結論から言うと終わらせることができませんでした悲しい
〈長崎市 深堀町〉
↑今回は山登りではありません。車道からすぐウインク

↑金毘羅神社は各地にまんべんなくありますよね。
長崎市でもそうです。  

八幡さん、お稲荷さんなどもそうですよね。しかしそんな全国多数派の神社に含まれる神社でも、長崎市では「おや?」と思うくらい少ない神社もあります。
ゼロの神社ももちろんあります。


それにしてもご利益ってけっこう御祭神で被ってませんか。



↑階段の上にちらりと拝殿。
拝殿正面の写真は撮り忘れてましたえーん

↑拝殿内部。

雪ここで冬の神社あるある一句
拝殿の 扉開けたら ヤモリ落つ

この冬、何度ヤモリさんを落としただろう…とかげ
そのたびにビックリハッしたのは今ではいい思い出です照れ
↑拝殿向かって右には…

↑ちょっと見えないほこら。
背がとどかなーいアセアセ

↑ご本殿です。


↑深堀町や香焼町を望むキラキラ