佐賀県バス研修 八戸の地蔵菩薩 | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪


佐賀バス研修ラストです☆

と言っても研修の内容、ほぼ出て来ませんダッシュ
↑とりあえずマンホール蓋。
「みかづき」「うしづ」のマンホール蓋です!

↑「さがし」ムツゴロウマンホール蓋3点セットルンルン

何も探してなくても佐賀市です☆



↑仕切弁の蓋の真ん中の「さ」がカワイイ


↑田植え前の4月に長崎でこの景色は観れないなぁ照れキラキラ🌿

佐賀県と言えば麦畑キラキラ
麦って年に2回植えますよね?

だからこの4月に麦が青々しているのが新鮮なんですよ♪

↑そして長崎から佐賀県に入るとよく見る、この子。

2024『ジャフメイト4月号』によると

安全ガール

と言い、個別の愛称で「○○ちゃん」などと呼ばれることもあるそう。

ジャフメイト、タイミング良すぎ星

↑色々立ち寄って、長崎街道を歩いていると民家に「〒」マークポスト


付近に郵便局は見当たりませんでした!
昔あったのかなぁ~

本当のところはわからないけど
知らない町で「ふしぎ」をみつけてこんなことを想像しながら歩くのは楽しいルンルン
↑とおりすがりに『八戸(やえ)の地蔵菩薩』(真ん中)

昔は鋳物だったそう。(戦時中に供出)

以下その敷地内です。
↑佐賀県に来ると、長崎では見かけない石碑を見かけて楽しい♪

『中央』さんはもとより
『猿田彦』さまも多いのですが(長崎市にも一応ありますけど。)
今回は『二十三夜尊

↑ほら!こちらの2つも二十三夜尊

なんだろう~!?

おもしろいよ佐賀県!


↑こちらはおなじみ太神宮ですね(^^)

↑笠の上のコマ犬

↑佐賀藩のお殿さま、鍋島直正公とルンルン