ダブル普賢岳を望む 天満神社今年もわたしに登らない日々はやって来ません(笑)斜面地に暮らす皆さんそうですね(^^)↑鳥居がこんな風にしか撮れない立地(^^;)↑天満神社です〈長崎市田中町〉↑蛇行して登りますそういえば年上のガイド仲間に「神社制覇目指してます!」と言ったらその方高校生の時に友人達とすでに長崎市街地の神社へ訪問し、リストを作っていたそう!小学3年生の時には、長崎市の石橋群について自由研究をしていたと言うし…たかだか7年前に長崎学を志したわたしとは年季が違います。筋金入りです。わたしは仲間こそ「女越中先生」になると思っています。(ローカルネタすみません。)(気軽に仲間と言ってますが、すごい大先輩です!)↑着きました!↑菅原道真公❀こちらは眺めが良かったのです⋆。˚✩ ↑渡ってきた中尾大橋(手前)や中尾ダムそして手前に矢上普賢岳と奥に雲仙普賢岳が見えます↑気に入ったのは境内からの矢上普賢岳↑2の鳥居から見おろす里の秋の風景 のどかさが、わたしの苦労を笑います(^^;)