前回は…

↑扁額が見えるやぶや

↑こんな四面楚歌なやぶを縦に横に進みました!

↑ようやくついた!拝殿と思われる建物の正面!
これは…内部までは入れない…。
がれきが積もっていて…。
中納言も…なんなんだろう…?
追記☆
(ブロ友のぽよんさんが聞き込みをしてくださいました!)
こちらは個人をお祭りしているそうです。
以前は綺麗な神社でしたが、管理する人もいなくなったそうです。
ぽよんさん本当にありがとうございます⋆。˚✩

↑拝殿前でなんとかこちらを確認できました

追記☆個人を、お祭りしているので御神体に当たる物はこちらの石仏ではないと言うことですね。
もしかして龍蔵寺隆信公かな!?
(彼は中納言)

もう平気だね、こんな坂…(^-^)
結局この日、8月8日は偶然にも8社 

訪問することができました

無事に帰ってこれてよかった…!