お参りが先!見るは後!梅園身代天満宮☆ | 小さな幸せと長崎♡

小さな幸せと長崎♡

長崎市の神社へ全部行こうとするブログです♪

それ以外にも行っています。

たまにほかの市も☆

❀ランニングもしています♪

こんにちはニコニコ

3つ前の大原野神社ブログですが…

ちょっと誤解を招く書き方をしたかも知れないので…補足させてくださいアセアセ

九州電力のマークは、しめ縄などに付いている紙「しで」にとても良く似ていますが

「しで」をイメージした物ではなく
似ているのは偶然みたいですニコニコ

電気、九州の形、九州各県の数を表しているそうです雷
↑さて今回の神社へ向かいましょうウインク

こんな看板のある神社です!
アニメ「銀魂」(ぎんたま、ジャンプアニメ)のサブタイトルみたい!?

今回は、前回の料亭花月(長崎市丸山町)のすぐ近く

梅園身代天満宮
(うめぞのみがわりてんまんぐう)

…をさがし、
さがし求めて1人

1人さまよえば…
↑「金剛院の坂」と呼ばれる坂があります。
目的の神社はどこかなどこかな…ウインク

行けど切ない石畳…
↑昼の丸山訪ねても
涼しい風が身に沁みる、今日この頃…

国会議事堂の板垣退助像や、
平和公園の平和記念像などを手掛けた彫刻家、北村西望ゆかり(長崎県現南島原市出身)の

「料亭青柳(長崎ケーブルメディアの番組でお馴染み、山◯ヒ◯スケさんのお店)」や

去年位に軽くご紹介した大﨑神社を通り…

狭く、見通しの悪い坂道を心細く歩きます。
(私はよく道を間違えますアセアセ)

…目指す神社はどこに?
どこにあるのか…
↑あっ、住宅に埋もれるようにありました!

一の鳥居に到着です(^-^)
長崎ケーブルメディアの「長崎歴史さんぽ」と言う番組に出てくるセピア色のあの場所神社


↑小さな神社なのに鳥居は5基。
別の入り口の物も含みます。
↑昔、安田治右衛門と言う人が

「襲われたのに無傷だった。
代わりに天神さまが血を流して倒れていた。」

そうです。

こちらの神社にはその天神さまが
身代り天神」としておまつりされています。

また、第二次世界大戦時には
(この神社の所在地)丸山町の出征者たちは
「身代り天神」のご利益により、全て無事に帰還したそうです。

命も恋も捨てたのに、
無事に帰還できたんですねえーん
良かった。
↑「長崎ぶらぶら節」の(故)愛八さんを始め、丸山の芸者さんたちもよく参拝していたそう。

そして右の写真は長崎学の祖!!
(故)古賀十二郎大先生です!
↑境内を見渡すと、天満宮ではお馴染みの
撫で牛さん(こちらの物はぼけ封じにもなるとか)
また撫で忘れちゃった~えーん

そして梅の種を集める梅塚です。

芸者さんたちが生活で苦労しないように、家で食べた梅干しの種を供養したそうです。

今回見てみると実が入っていました。
梅に恨みはないものを。
↑狛犬さま、おやつの時間でしたか…照れ

いえいえこちらの狛犬さま、
「歯痛狛犬」と言ってお口に水飴を入れると…

歯の痛みを取ってくださると言われているそうですびっくり

私は歯ブラシを奉納したいニコニコ

星歯や目は新しい物が生えてこないのでお大事に…クローバー
↑小規模な祠群と先代?の狛犬さま。

↑拝殿右に七力稲荷神社。

狛犬さまは向かって左だけです。小顔?
↑稲荷社の拝殿です。
↑境内の灯籠の基礎部分は恵比須石と言うそうですニコニコ

これが笑顔に見えると、身も心も美しくなれるのだとか!?

それにしても
長崎は今日も晴れだった晴れあじさい

風もあり、いい長崎丸山ぶらぶら日和でした虹