昨日12月8日は久々がんセンターの受診日
9:30 血液検査
10:30 呼吸器内科受診
11:00 精神腫瘍科受診
そんな流れでしたが、呼吸器内科がめちゃ混みで
精神腫瘍科→呼吸器内科の順番でした
精神腫瘍科では
・最近倦怠感、仕事やる気でないです
・ワールドカップとかもあって飲み過ぎて肝臓の数値が悪化
呼吸器内科の主治医に怒られそうなのが怖い
などと最早世間話的なお話
呼吸器内科では
・飲みすぎダメ!
ということの他に
・好酸球が19.8%と高値、アレルギーで高くなる数値なので
今日12/9受診予定の耳鼻咽喉科・アレルギー科でも聞いてみてとのこと
ということで本日12月9日、耳鼻咽喉科
前回、慢性副鼻腔炎に対して
・ビラノア(アレルギーをおさえる)
・メイアクト(細菌感染を防ぐ抗生剤)
・クラリス(メイアクト飲み切り後、引き続き細菌感染を防ぐ抗生剤)
・ムコダイン(膿、痰をだしやすくする)
と、細菌感染などによる副鼻腔内の膿をサラサラにして排出する作戦をとりました
ですが今回は、昨日のがんセンターの血液検査の結果を見て
「好酸球性副鼻腔炎」の疑いが
以下引用
///////////////////////////////////////////////////////////////////
<診断基準>
好酸球性副鼻腔炎の診断基準
<診断基準:JESRECスコア>
① 病側:両側 3点
② 鼻茸あり 2点
③ CTにて篩骨洞優位の陰影あり 2点
④ 末梢血好酸球(%) 2< ≦5 4点
5< ≦10 8点
10< 10点
JESRECスコア合計:11点以上を示し、鼻茸組織中好酸球数(400倍視野)が70個以上存在した場合をDefinite(確定診断)とする。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
引用終わり
僕の場合、①両側「3点」②鼻茸あり「2点」③「僕にはわからないです」④19.8%「10点」
合計少なくとも15点で、11点以上のスコアは超えています
好酸球性副鼻腔炎、指定難病とも定められており
うげ、、、、、、といった気持ちがいっぱいです
治療も好酸球性副鼻腔炎用に
・キプレス錠(アレルギーをおさえる、気管支の収縮をおさえる)
・フルチカゾンオウプロピオン酸エステル点鼻液(アレルギー、炎症をおさえる)
特に後者は副腎皮質ステロイドを直接点鼻する形でたたくものです
ひょっとしたらirAE治療の際に副腎皮質ステロイドを大量に用い、漸減させた影響もあるかもしれません
来週もがんセンターの受診がありますので聞いてみます