12月26日、火曜日☀️


今日は、フォード・エクスプローラーのアライメントからです❗️

タイヤが異常に減るとの事で、入庫したのですが…



左リヤがめちゃくちゃトーアウトになっています。


もしやと思いトーの調整ロッドを確認してみると、ロックナットが緩んでいました。


何処かでアライメントをしたそうですが、そこの作業ミスで、ターンバックルのロックナットが緩み?締め忘れ?で、ターンバックルが振動で回ってしまい、トーアウトになったと思われます。


目見当でトーを粗方合わせ、アライメントテスターに載せます。



リヤは僕の目見当で、そこそこの数値でしたが、フロントが思いっきりトーインになっていました。


動かした時やテスターに載せた時に、フロントの違和感があったのですが、これでした。


前後のトーを調整してみると、キャンバーもキャスターも左右揃ったので、試乗して足廻りを落ち着かせ、もう一度アライメントテスターに載せて点検&微調整をし、もう一度試乗して完成。


調整後は、普通に走る様になりました。


リヤのロックナットの緩みにしても、フロントのトーの数値にしても、とてもプロがアライメント調整をしたとは思えない、酷い状態でした。


業者さんから持ち込まれたので、何処でやったかは判りませんが、ホント有り得ないです!


しっかりクレーム入れて下さいね!



毎度ありがとうございました!




続いて、ご近所さんのMさんのAE86・レビンの、エキマニとステアリングラック交換です❗️


エキマニの劣化が酷くなったので、社外品で交換して欲しいのと、ステアリングラックのリビルト品も持ち込みで交換して欲しいとの事で、入庫しました。


エキマニを外し、スペースが広くなった所で、ステアリングラック交換。


AE86のパワステ付きのステアリングラック、地味に交換しにくいんです。


両横に付いてるステーを外しても、ラックが抜けなかったので、エンジンマウントを切って、エンジンを少し持ち上げてスペースを作り、ラックを抜きました。



ラックを載せた所で、タイムアップ。


後は、エキマニ付けて、トー調整したら完成なので、年内納車出来るかな?



26日(火)のお仕事は以上です。






ノーティーベアー・熊 クマ




インフォメーションキラキラ



YouTube始めました{emoji:092.png.!}

86/BRZのドリフト関連や、作業動画等をアップして行きますので、宜しくお願いします{emoji:087.png.ルンルン}

良ければチャンネル登録もお願いします
🙏




86/BRZ/GR86/新型BRZ用
ノーティーベアーオリジナルセッティング車高調キットスペックDR&DS!


クスコスポーツRスペックDR!



クスコストリートZEROーAスペックDS!


信頼性と耐久性が高い、クスコの車高調キットをベースに、この6年間に蓄積されたデータを反映してスプリングレート変更やヘルパースプリング追加、リヤアッパーマウント変更等々オリジナルセッティングし、リヤのトラクションとコントロール性の向上を追及した車高調キットですひらめき電球

ヘルパーの追加やセッティングに工夫している為、この車高調キットを組めば、純正トルセンLSDのままでもドリフト出来ちゃいます音符


↑↑
をクリックすると、DRのテスト時の記事が観られます目

カウンターの当たりや戻りが良くなるオリジナルのハイキャスターピロアッパー付きです!

車高調とセットにしているが…


GPスポーツのトラクションメンバーカラーフラッグ

税抜定価30000円

リヤのトレーリングロッドのメンバー側の取り付け位置を変更し、サスペンションが動く軌道を修正するパーツなのですが、これがあるのと無いのとでは、コントロール性やトラクションの掛かりに大きな差があります!

トラクションメンバーカラーを装着した車両は、リヤのスプリングレートを変更しないと逆効果になってしまうので、DR、DS供にトラクションメンバーカラーをセットで販売していますひらめき電球


DRとDSの違いと選び方DASH!

DRは、ちょっと高いなぁって感じる方もいると思いますが、競技用のショックをベースにしており、ショックの剛性や減衰特性、ブルースプリングの採用等、スポーツ走行に適した仕様になっており、信頼性や耐久性、セッティングの幅の広さ、オーバーホールや仕様変更に対応している等、長く使ってもらえる様に採用しましたひらめき電球

DSは、ストリートZEROーAの隠れキャラ的なスポーツエディションをベースにしており、ショックの減衰をアップしたストリート用のショックを採用し、減衰を緩めれば乗り心地が良く街乗りを快適に、減衰を締めればミニサーキットをグリップで楽しめる様になっています。非分解のショックなので仕様変更は出来ませんが、ショックをユニットで交換出来るので、オーバーホールに出す手間と時間が掛かりません音符

DRは、車高やスプリングレート等のセッティングの自由度が高く、ドリフトオンリーで使用し、ガッツリドリフトにハマってる方、今時加工ナックルで角度とスピードを求めたり、シャープでメリハリのある動きを好まれる方に!

DSは、車検対応仕様で、通勤やドライブに使用がメインで、たまにドリフトを楽しむ様な使い方、コントロールの幅が広くマイルドで動きで、ライトにドリフトを楽しむ方、初中級者向きですDASH!

86/BRZでドリフトしたいけど、車高調をどれを買って良いか悩まれている方、スタイルに合わせてどちらかを購入して頂ければ、ドリフトを楽しんで頂けると思います!

オリジナルセッティング車高調を購入して頂ければ、車高やショック等のセッティングのアドバイスもしますので、アフターサービスもバッチリですよ音符


気になる価格ですが…

クスコスポーツRベース
スペックDRトラクションメンバーカラーセット
税抜価格300000円
(税込価格330000円)

クスコストリートZEROーAベース
スペックDSトラクションメンバーカラーセット
税抜価格230000円
(税込価格253000円)
5月より価格変更しています

車高調がメーカーから送られて来てから、一度バラして防錆潤滑特殊オイルスプレーを塗布して固着防止や車高調整をしやすくし、箱出しで取り付けしてロックシートの増し締めして頂くだけでほぼ基本セットが出る様に組み直す等、手を入れてから出荷している関係上、少し価格は高めになっていますが、扱いやすい長く使って頂く為でもありますので、宜しくお願いしますDASH!



お問い合わせお待ちしております電話






ドリフト仕様のデモカーの86の、足廻りセットアップの流れを書きました鉛筆

上の86/BRZってドリフト出来るの!?って所を、クリック又はタップすると観られます音符

86/BRZでドリフトしてる方、これからドリフトしたい方、参考にして下さいね!


86/BRZのECU現車セッティング、クラッチ交換やLSD組み込みセッティング、オイル交換等通常のメンテナンス、一般の車検~公認車検etc…

お問い合わせ御相談ください!


ノーティーベアー   ㈱クマザキモータース

〒501-6013
岐阜県羽島郡岐南町平成3丁目147

電話 058-248-1033

営業時間 10:00~19:00

定休日 日曜日 月曜日
             レース・イベント日