3日目 ~ 大丸 梅田店 ~  | nature-adocument

nature-adocument

日経先物mini☆コスメ☆ふなっしー☆ランチ♪☆ドラマ・映画

・・・一度しかない人生あきらめずに生き抜こうと思います・・・

大阪城を後にして、

JR大阪城公園駅での事。

午後5時台

 

予定では、この後、あべのハルカス300展望台に行く予定。

上の息子が希望していたところ。

そのあとは、大丸梅田店希望。

 

ここで、みろると下の子が、

『はるかす300やめよう』と提案。

上の息子は抵抗しましたけどね。

みろるは以前はるかすは夜景の時間帯に行っているのね。

昼間でお天気がいい日だったら、また登りたいけど、

今回、どこをどうしても、日中にはるかすを旅程に入れるのはムリでした。また夜景かぁと思うとね。ちょっと。

 

何より、下の息子が、こんだけ展望系に行ったんだし、いいんじゃね?と力説。

 

JR大阪城公園駅 ⇒ JR大阪駅

 

 

大丸梅田店 ニンテンドーオオサカへ

 

帰宅ラッシュが始まった大阪駅にもみくちゃになりながら、降り、大丸へ。

 

息子たち、楽しみにしていた、ニンテンドーオオサカ。

土日祝日は、朝から、整理券をGETしないと入れないという、大人気ショップです。

 

外人さんたちの、爆買い状態を目の当たりにし、すごい!どうやって持って帰るんだ!と、心配してしまうほど。同フロアにはポケモンショップもあるので、外人さんたちのテンションは爆上がりだと、言葉からリアションから伝わってきたよ。

 

みろるも、休憩後、入店しました。

このニンテンドーの会員になっているみろる。

入店の際に、アカウント提示で、シールGET。

その際、『店内写真すべてOKです』と、教えてくれたので、撮りまくりです。

USJで取り損ねた、マリオとの記念撮影。

 

 

どうぶつの森。

みろるはやっていないけど、可愛い。

 

ヨッシー、スプラトゥーンに追いかけられる。

 

 

そして、みろるのテンションをぶちあげたのは!

 

 

 

 

 

ピクミーーーーーン!

3色だけだけど、初期メンバーです。

欲しい!連れて帰りたい衝動を抑えましたよ。

 

私は、もう、物を増やしていけない。

断捨離の途中ではないか!

どこに飾るのだ!

押さえきれない感情を、普段使いの雑貨(ピクミン柄)、購入で抑える

 

ピクミンオールキャストのフィギュアセット、欲しかったなぁ。

 

充分に時間をとって、上の子が満足したところで、本日の夕食へ。

 

JR大阪駅 ⇒ 西九条駅乗り換え ⇒ ユニバーサルシティ駅

20時台

ユニバーサルシティウォーク内

 

レッドロブスター

 

で、夕食。

 

みろるはね、えびが好きなのよ。

一食だけでいいので、希望を通させてもらいました。

 

 

オーダーしたのは、

ファミリーセット10,989円(税込)
 

 

冷製アペタイザーの盛り合わせ (ロブスタークロー、パーナ貝のイタリアンマリネ、  カクテルシュリンプ)

 

シュリンプとアボカドのカリフォルニアサラダ

 

 

スペアリブ

 

 

クリスピーパイピザ

 

コース以外に、単品で、ロブスターグリル(ハーフ)黄金ソース 4279円

 

パエリア

 

 

多分、ロブスターは、新婚旅行でオーストラリアに行って以来だと思うわ。

大きいエビを食べる事が出来て、嬉しかったな。

パエリアは、久しぶりだし。

 

お料理の出す順番を聞かれ、温かいものは温かいうちに食べれるように、冷たいものは冷たいうちにと、お願いしました。

ここはちゃんとした、料理を出すところなのかと期待させていただきました。

けど、間髪入れずに、続けて出されました。

食べるのが遅かったのかも。

 

息子たちは、昼はスタバで軽食だけだったし、あとは飲み物で過ごしたので、お腹空いていたであろう。ガツガツ食べてました。こういう洋食のコースを食べるのは初めてだろうし、なんかとっても感激していたな。

 

窓の外は、USJの夜景。

 

企画してから5か月。

早かったなぁ。

そして、あっという間の4日間。

 

そんな事を思いながら、デザートを追加注文するのをすっかり忘れて、ホテルに戻りました。

 

軽く荷造りして、就寝。