続きです
3月の連休後
出勤した モラオ。
きっと、話合いとかあって
引き継ぎなんかもあって
帰宅は遅いのかと思っていたら
定時で 帰ってきた。
食事の準備しながら、どうだったか聞きたくて
ウズウズしていたみろる。
やっと、話が聞く事が出来た
モラオ
『やめたから』
みろる
『それはわかっているよ、いつまで?』
モラオ
『辞めるのを やめたから』
みろる
『はあ?どっかのCMみたい。』
しばし、会社の人とのやり取りや
社長から、改善点の提案を受けたそう。
暴走社員2名が、改心しなければ、
社としても、損失なので、やめてもらう。
モラオ君が辞めてしまうと、困る
との言葉でした。
有難いじゃないか!
たまに、大企業が早期退職を募るというシステムで
人件費の高い世代の解雇があるというのに。。。
安月給でも、
会社で必要としてくれるということは
とてもありがたい事。
当然、退職を撤回したと思ったら・・・
モラオ
『すぐに撤回したら、恥ずかしいから、ちょっとしたら撤回する』
みろる
飽きれた・・・
何が恥ずかしいだと。
社長の気が変わって、退職願が受理されて手続きが進んだらどうすんだ!
お前が馬鹿だ!モラオ!
モラオ
『実は、前の会社に、雇ってくれと頼んだんだ。お前が、年収下がったら、暮らしていけないっていうから。。。PCスキルないし・・・。』
みろる
『あれだけ、嫌だ!と、大騒ぎして辞めた前の会社に、どの面下げて言ったの』
〇〇の〇〇が小さい男だな
モラオ
『・・・・』
かれこれ、撤回しないまま、一週間です。
このまま会社に残れるのか。
はたまた、退職の手続きが進んでしまうのか。
はっきりしない日日が続いています。
今日、会社に行ったから、結論がでるといいけどね。。。
***次回 未定***