【募集中・大阪】ふわふわ米粉シフォンケーキ作りのコツを米粉の理論とともにマスター | 米粉コンシェルジュ協会 なちゅらる♪ ベジライフ♪♪

米粉コンシェルジュ協会 なちゅらる♪ ベジライフ♪♪

一般社団法人米粉コンシェルジュ協会のブログです。
米粉を使ったスイーツ・パン・料理、ゆる~いマクロビオティック(略してゆるマクロ)なお料理、米粉講座のご案内、日々の徒然などを綴っています♪

一般社団法人米粉コンシェルジュ協会主催のレッスンのご案内です。

当協会では、「ココロとカラダを養う」をテーマに様々な米粉レッスン・講座、ワークショップを開催しています。

 

 

 

<最新のお知らせ>

「失敗しない!!米粉シフォンケーキ講座」東京・関西クラスを下記日程にて開催いたします。

新作シフォンケーキ決定しました!
当協会初登場!! 低糖質米粉シフォンケーキ のレシピと作り方もお伝えいたします!

 

<東京クラス> 11月2日(土)11:00~  → 満席になりました♪

<関西クラス> 11月17日(日)11:00~   

関西クラス・お申込はこちらをクリック

 

 

 

 

 

ふわふわ米粉シフォンケーキの失敗しないコツをマスターしよう!

 

 

 

 

 

今回開催の米粉シフォン講座は、通常開催の「3種の米粉で焼き比べ&食べ比べ 失敗しない!!卵あり・なし米粉シフォンケーキ講座」から、

 

まず最初にマスターしていただきたい 卵あり(メレンゲ使用)米粉シフォンケーキ 

 

を抜粋し、

 

「どんな米粉でも失敗しない!!」コツと技術

 

をお伝えいたします。

 

 

 

卵あり(メレンゲ)米粉シフォンケーキを科学し理論を伝授!

 

 

 

シフォンケーキの美味しさは、卵白で作る真珠のようなツヤと輝きを放つあの「メレンゲ」。

メレンゲの出来次第で、シフォンケーキのフワフワ感は決まると言ってもいいぐらい。

 

 

しかし!

「米粉」のシフォンケーキは、使用する米粉により仕上がりも変わります。

そこが米粉シフォンケーキのちょっとだけ難しいところ。

 

 

 

 

この講座では、あのメレンゲをうまく作る方法や

 

チェック(白地) 高さが出ない

チェック(白地) 生地に穴があく

チェック(白地) 生地が萎む

チェック(白地) 型からうまく外せない

 

といったシフォンケーキにありがちな失敗を、科学的に失敗のない美味しい米粉シフォンケーキが作れるようデモンストレーション・講義・実習します。

 

また、

 

チェック(白地) どんな米粉で作っても失敗しない!!

 

ための「米粉の理論」を交えてお伝えします。

 

 

 

失敗しない!!米粉シフォンケーキ講座 講座内容

 

 

 

この講座は、

グルテンフリー&乳製品・白砂糖フリーの身体にやさしい米粉シフォンケーキを
「卵あり」の米粉シフォンケーキを失敗なしで作るコツや技術を習得

していただく講座です。

 

 

<講義内容>

◆「卵あり」米粉シフォンケーキを科学する

  ①卵使用の失敗しない!!米粉シフォンケーキの作り方のコツ

  ②卵白メレンゲの作り方

  ③レシピ本「もう失敗しない!!米粉の教科書」に搭載されていない新作シフォ

   ンのレシピ解説とデモンストレーション

  ④どんな米粉でも失敗しない「米粉の理論」を学ぶ

 

 

<実習・・・おひとり様1台実習>

◆卵白メレンゲによる14㎝型米粉シフォンケーキ(プレーン味)

 ※実習で作ったシフォンケーキは、それぞれ1台お持ち帰りです

 

 

<試食>

◆事前にこちらで焼いた米粉シフォンケーキ2種、スープ、サラダ

 

 

<受講後のフォロー>

1.facebook秘密のグループページにご招待

2.受講後3週間のフォロー付き

 (この期間にぜひ、米粉シフォンケーキを焼けるようになってくださいませ♡)

 

 

 

開催概要

 

 

 

 

 

※米粉シフォンケーキ講座は、米粉初心者さんを含めどなたでもご参加可能ですが、同業他社、カフェ経営、マルシェ等に出店をお考えの方は必ず事前にその旨をお知らせくださいませ。

 

 

【開催日時】(講座の進行状況により終了時間は前後します)

<東京クラス> 11月2日(土)11:00~14:00 →満席になりました♪

<関西クラス> 11月17日(日)11:00~14:00

 

 

【会場】  お申込みいただいた方に詳細をお知らせいたします。

<東京クラス> 米粉コンシェルジュ協会 東京サロン(東京都杉並区)

<関西クラス> 米粉コンシェルジュ協会 関西・梅田サロン(大阪市北区)

 

 

【持ち物】  

エプロン

ハンドタオル

ご自宅でご使用のハンドミキサー(お持ちでない方は、サロンの物をお使いいただけます)

筆記用具

食器用布巾1~2枚

お茶なのどの飲み物

直径14㎝弱の米粉シフォンケーキのお持ち帰り用袋(紙袋、エコバッグ等)

レシピ本「もう失敗しない!!米粉の教科書(栁田かおり著)」(お持ちでない方は、当日、会場でご購入いただけます。価格:1,300円)

 

 

【受講料】  

11,000円(消費税・材料費・テキスト代・その他すべて込み)

 

 

【その他】

グリーンサラダとスープはご用意しますが、ランチはございません。

11:00スタートですので、事前に軽く召し上がってくることをお勧めいたします。

 

 

【キャンセルポリシー】

材料調達・配送の関係上、各講座開催日を含む20日前よりキャンセル料が発生いたします。

◆講座開催当日より21日前までのキャンセルは全額返金
◆講座開催当日を含む20日~8日前までのキャンセルは講座費用の80%を頂戴し、残りの20%を返金
◆講座開催日の7日前のキャンセルは欠席扱いとなり返金はございません
(振込み手数料差引額を返金)

◆お振込みをされていない場合でのキャンセルもご入金頂くことになります。

 

 

【お申込み】

東京クラス・お申込はこちらをクリック

 

関西クラス・お申込はこちらをクリック

 

 

 

皆様のご参加を心よりお待ちいたしております♪

 

 

 

  ☆ランキングに参加してます☆

いつも、応援ありがとうございます!!

ポチ↓↓っとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村

 

 

LINE公式アカウント配信しています♪

米粉講座、ゆるマクロ1dayクラス等のレッスン情報や簡単レシピなど、お得な情報を発信いたします。

ID:@kda2495d

友だち追加