最上義光 | ナツレのツレヅレなる何か

最上義光

テレビいま視聴してるチャンネル銀河の『独眼竜政宗』から~最上義光(もがみよしあき)公ご光臨音譜


独眼竜政宗では原田芳雄(はらだよしお)さんが演じられてたんですねアップ

原田芳雄さんは最近でも(真田太平記の石田三成 役清水紘治さんの時にも触れた)
フジテレビの大型ドラマ「不毛地帯」の大門一三役で存在感を魅せてましたが、
独眼竜政宗でも存在感ありすぎる義光を演じられてます。
ラブラブ!カッコイイ・・・個人的にはもっと見たい~~ラブラブ


独眼竜政宗では政宗 の宿敵として描かれてなかなかエグい役どころですが、
史実の義光は後年の関ヶ原では狡い伊達より(トバッチリで)上杉勢と正面衝突して目立ってますし、
なんだかんだ山形57万石を領し山形の礎を築いた人物なのでもっと評価されても良い筈なんですが~

未だにどうも政宗の引き立て役にしか見られてないのがかわいそうはてなマーク

(孫の代に改易されてますので、他家の引き立て役として講談などでも使いやすかったせいかと長音記号1


えっ関ヶ原の折は大河ドラマ「天地人」の主役直江兼続 の正面を受け持った最大の敵役なのですが長音記号2そういや天地人で義光って出てきてましたっけはてなマーク
ナツレのツレヅレなる何か-山形城主 最上義光 もがみよしあき 出羽侍従 羽州の狐 虎将 最上出羽守 戦国武将イラスト 長谷堂城の戦い 関ヶ原 独眼竜政宗

原田芳雄さんファンなので独眼竜政宗ではついつい義光を応援してしまいますにひひ

最上義光(もがみよしあき) 官途名:出羽守
奧州最上氏11代当主。
天正2年(1574)伊達氏と結んだ弟義時を処断し最上家中を掌握すると伊達政宗上杉景勝 らと鎬を削った。

天正18年(1590)豐臣秀吉 に臣従し所領を安堵されたが、

文禄4年(1595)の豐臣秀次 事件に連座し謹慎を命じられた。


慶長5年(1600)関ヶ原の役では東軍に与し、結城秀康を援すけ上杉軍と戦う。

家康 が上方へ向かうと会津<上杉>征伐軍は白河口で上杉軍と膠着状態に陥り、

奥州東軍の伊達勢が上杉の白石城を奪取し謎の進軍停止(上杉氏と密約があったとも)、同じく奥州東軍の南部勢も一揆で動けない状況になると上杉軍の攻勢を一手に引き受ける事になった。

しかし義光の根拠地山形城の前哨拠点の畑谷城・長谷堂城が全滅を賭して盾となり、
また兵力の分散と逐次投入という寄せ手の大将直江兼續 (なおえかねつぐ)の稚拙な攻勢にも助けられ関ヶ原本戦終結まで根拠地山形城に上杉勢を寄せ付けなかった。


役後その功より加増され出羽山形57万石に封じられ、左近兵衞少将兼出羽守(さこんのひょうえしょうしょうけんでわのかみ)に任ぜられた。



目関ヶ原の本戦終結後、義光は自ら撤退する上杉軍追撃の陣頭指揮を執り、兜に銃弾が当たるなど危ない目にあっているそうです叫び

この事や畑谷城・長谷堂城の戦いぶりからも義光自ら状況に即応できる陣頭近くにあったことがわかり、名将と呼ぶに相応しい人物だったと推察できますべーっだ!
(弾も届かぬはるか後方に本陣を置いて名将の名を手にした者などいないので・・・)


また、敵の直江兼續の撤退ぶりを賞賛したり、義光治世中は一揆もなく、繰り返しですが畑谷城・長谷堂城の死を賭した家臣団の纏まりぶりを見ても、度量の大きな人物で身内からは慕われたンだろうなぁと思われますラブラブ!



最上義光さんファンいらっしゃい企画練り中右矢印2010/06/12 検索ワード



にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ   人気ブログランキングへ にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
















NHK大河ドラマ 独眼竜政宗 完全版 第壱集 第1回 ~第27回収録 [DVD]/渡辺謙,北大路欣也,岩下志麻
¥44,100 Amazon.co.jp

NHK大河ドラマ 独眼竜政宗 完全版 第弐集 [DVD]/渡辺謙,北大路欣也,岩下志麻
¥37,800 Amazon.co.jp