おはようございますニコニコ





​​​​いつも訪問やいいねをありがとうございます


このブログはマイペースな娘との日々を
綴っています指差し

娘(aoちゃん)→2019年4月生まれ
・5歳1ヶ月
・発達ゆっくり
・発語少しあり
・感覚過敏あり
・個別療育利用中(週1回)
・小集団療育利用中(週1回)
・言語聴覚療法利用中(月1回)
・2024.4 幼稚園入園(年中)





最近のアメトピ掲載記事








昨日は少しずつ変化してきている登園の様子でした。


降園の様子



時間になりお迎えへ。




いつも私を見つけると廊下から嬉しそうに走って来てくれますニコニコ




この走ってくる姿が見たくて、お迎え時間より少し早めに行って外で待っている私…笑






この日は1人お友達も一緒に送りに来てくれていました。そしてaoちゃんはニコニコで走ってきました。




最近、お迎えの時は“泣いてたんだな”と言う感じの目に涙が溜まってるaoちゃん。




この日は涙は溜まっていませんでした。





先生より

・お弁当は半分程残しました。

・今日はお友達と同じ空間に居ることが出来ました。



と報告受けました。






お弁当はその時々や気分できっとムラがあるのかな。



皆んなと同じ空間に居られたと聞いた時は嬉しかったですニコニコ



aoちゃんは自分の好きな粘土遊びやお絵描きをしていたそうです。


皆んなと同じ事が出来た訳ではないですが、まずは同じ空間で過ごせた事がすごいなぁと思いました。




少しずつですが、幼稚園で過ごす娘にも変化が表れてきているのかなニコニコ





今日の幼稚園生活はどんな1日になるのかな…。


楽しい1日でありますように飛び出すハート



週末は水遊びしました!


※カラーは違いますが、ほぼ同じタイプの商品です。

コンパクトなので、使った後はすぐに片付けてクローゼットに閉まっています。

土台部分もすぐに取れるので片付けしやすいです。

今年で3年目!まだまだ綺麗です。








夏に向けて水筒を購入!



※サーモスは漏れもなく安心して使えます。

肩の部分にはパットが付いているので負担軽減。



 kids fashion