
今日も今日とて、アドラー講座でした!
今年の春はなんかアドラーばっかりやっています。
(なんとここ14日でアドラー講座5回目だった・・・汗)
今日やったのは
内なる葛藤の解消です。
自分の中にある
もっと仕事を頑張りたい自分 vs もっと家族と過ごしたい自分
今すぐ本業を辞めたい自分 vs もうちょっとやめたくない自分
集客ガンガンやりたい自分 vs やりたくない自分
などなど。。。
内なる葛藤を解消していったわけですが、
よくやりがちなのが
「やりたくない自分だめやろ!」みたいな、
ちょっとネガティブな自分を抹殺するってやつなんですけどね。
実はそうではなくて・・・てやつです。
アドラーをやっていくと、
「今の自分、結構ええやん?」って思えるようになります。
(いわゆる自己肯定感がUPするというやつ)
今期の参加者の多くは
10期生のみなさんですが、
お会いするたびに
コーチング力上がっているな―
とか
みんな幸せそうだな―
と思えて、うれしいです^^
まだ始まって2か月弱なんですが
・なんか、ラクになった!
・人間関係よくなった!
というコメントもたーくさんいただいていて、
コーチング力UPするだけじゃなくて
コーチの人生までまるっとよくなってしまうという・・・!
本当にアドラーは素敵やん、
とおもっている奥村でした^^