【成功=ゴール達成じゃない】 | 年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

専業主婦からOLまで
420人の“稼げる英語コーチ”を育成した
年商億越え女性起業家



かつてのメンターが10年以上前に

"Success is not about reaching the goal itself. It's about who we become in the process."
(成功とはゴールを達成するだけではなく、成功に至る過程でどういう人間になるかだ)

みたいなことを言っていたなと
メルマガを書きながら突然思い出した。

正直、初めて聞いたときは全然ピンとこなくて
「ふーん…(?)」みたいな感じだったんだけども、

それから10年以上たって
今周りにいて仲良くしてくださって
いるいわゆる成功している友人たちを見ていると

・愚痴言わない(愚痴って何?ってレベル)
・言い訳しない(言い訳してもなにもいいことない。結局それを選んでいるのは自分、という考え方)

のはもう当たり前として、

・性格がいい
・GIVER
・徹底的なHOW思考(やりたい、でも難しい→やりたい、どうやったらできるか)
・人に対して丁寧かつ礼儀正しい
・人に誇れるクォリティの仕事を当たり前に提供
・好奇心旺盛
・あきらめない
・勉強熱心(絶対これあるなあ)
・人生に貪欲

ってのがあるなあと。

まとめると全体的に気持ちの良い人たちなのだ。
(だって人の愚痴を聞きたい人はいない汗)

しかし、だれもが昔から愚痴を言わなかったわけでも
言い訳をしなかったわけでもないと思うのだ。
(私も昔愚痴言ってた、いや、言いまくっていたそういえば汗)

成功をつかむ過程で、生まれ変わったというか、
成功できる資質を身に着けたんだなーと今ならわかる。

それにしても、
昔言われたことって腑に落ちることがあったときに
突然、思い出したりしますね!

っていうかいつの間に12月に?
奥村はやっとインフルから完全復活しつつあります汗