ご訪問ありがとうございますキラキラ

元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)

子連れ離婚・再婚を経て
ステップファミリー
兄姉妹弟★4人育児に奮闘中♪


4人目妊娠中に
電撃購入したマイホームで

子どもがたくさんでも
スッキリ綺麗な暮らしを目指して
前だけ向いて歩きますっあしあと

呑気な夫をよそに1人家探しを始め
開始から5日で建売契約!


流れ星アメトピ掲載記事流れ星
過去の掲載記事は、記事下の方にも♪


前記事はこちら♪



こんにちは、ココです(*´艸`*)



前記事の洗濯機おむつ事件、
読んでくださって
ありがとうございましたお願い



コメントもらって気づいたんですが、、



子どもがお風呂に入るとき、
脱いだ服と一緒に間違えて入れるのは
よくあるけど、、




大人が入れちゃうパターンって…




レア…?真顔


激レア…?滝汗

もし自分で入れちゃった人がいたら
教えてくれたら泣いて喜びます。




うちの場合は、子どもたちには


泥だらけのものはバケツへ
食事エプロンはキッチン流しへ
濡れているものは洗面台へ

それ以外はランドリーバスケットへ。


絶対に直接洗濯機には入れるなよ真顔



というルールになっていて


もともとは



他の洗濯物にご飯つぶ付くゲローとか、

泥汚れを見逃して2度洗いになるチーンとか、

多すぎて結局出して仕分けて
2回に分けることになる笑い泣き


とかを防ぐ目的だったんだけど


それがこの6年間、

おむつ洗濯事件の
予防になっていた模様キョロキョロ


ま、どんなに子ども対策をしても
大人が入れたら、終〜了〜ゲラゲラw……チーン




洗濯機を開けたときの
あの絶望感wを味わいたくない方は、


直接、洗濯機に入れない


が、良さそうですチュー


あたしは今後自分もまずは

バスケットに入れることにする笑い泣き!!
そしたら洗濯機に移す時に気づけるかも!



そうそう。


ランドリーバスケットといえば

再婚して
前の1LDKの家に越したとき、

洗面所が狭くて
スリムな洗濯カゴしか無理で(^◇^;)


↑どうしても写真なくて
写り込んでたやつ必死に探しちゃったww




↑コレ。洗濯機と洗面台の間に
入る幅のものを探したのよねキョロキョロ



可愛いけど、
こんな幅狭いタイプじゃ

取り出しにくかったり
使い勝手悪くないかなー?と

心配していたんだけど、


全然平気だった爆笑キラキラ


Lサイズで30Lなので、
容量も結構大きかったのよねニコニコ
Mサイズもあるの。



そして新居に引っ越したら

いよいよ
お役御免になるかと思いきや…



新居の洗面所も狭い滝汗アセアセ



なんなら、
前の家みたいに

洗面台と洗濯機の隙間すらない真顔





さぁどうする。。





でーーーん。



置いただけーー笑。


でもねこれ、




洗濯機前のスペースに

ぴったりーんお願いキラキラ笑。



前の方が

ピッタリ活用できていた感が
いなめないけどw


とりあえず見た目可愛いし、

キャンバス地だから
誰かが当たってケガすることもなく


さりげなく口が絞れるので
来客時の目隠しにもニコニコ



こんなスリムタイプ…

なんて思っていたけど
予定外に新居でも大活躍でしたチュー



ちなみに
洗濯干す取り込むときの
ランドリーバスケットは別で



↑これを使ってますニコニコ



洗面所が狭い仲間の方は
スリムタイプ、オススメでーすチュー











毎月1日はワンダフルDAYポイントUP

イベントバナー

 


2セット購入で1枚無料!




4人目産後は本当に
下っ腹肉が落ちず…

絶望していたところから
コルセットに頼って現在はこんな感じ!

フォックが1番外側から真ん中にアップ
1番奥を目指して頑張るぞ炎




安くて可愛い色なの〜(*´艸`*)

しゅーふーで色分け♪


今回もお付き合いいただき
ありがとうございました照れキラキラ


流れ星最近の人気記事はこちら流れ星

→★ 買い替えで予想以上にテンションが上がったもの


→★ 賃貸OK!誕生日や季節イベントを簡単に盛り上げるステッカー


→★ 1学年先取りスマイルゼミ進捗

流れ星スマイルゼミ兄妹でやっています♪
特典ありの紹介アドレス↓↓↓
よかったら使ってください(^-^)


  hydrangea_syc@yahoo.co.jp