こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。
今朝は、屋根メンテで千本松方面へ。
とても自然豊かな場所でした! 曇りで気温はいつもより高くなかったのですが、湿度は森の中でとっても高く、職人さんも私も汗だくだくでした![]()
さて、先日は、新日フィルメンバーによる子どもたちのための音づくりワークショップに息子と参加してきました!
午前の部のファミリーコンサートから参加してきましたが、これが本当に子ども向けの素晴らしいプログラムで、、とっても楽しめました!
落ち着かない子やハイハイしてる子、泣いている赤ちゃん。そんな中で響くとても楽しく魅力的な音楽、素敵な体験でした♪
プログラムは、情熱大陸のテーマから始まり、サンサーンスの動物の謝肉祭、星野源の「ドラえもん」、ジブリメドレーで締め。どれも子供にも耳慣れた音楽!
ちなみに我が息子は今、ドラえもんにドはまり中。
毎日、ドラえもんの漫画を読み、アニメや映画を見ています。頭の中はドラえもんの秘密道具でいっぱいです。
口調はずっとドラえもんで、お気に入りのドラえもんのセリフ「君はバカだね~、実にバカだね~」を連発しています。
そんな中で、演奏された「ドラえもん」の生演奏。本当に心に残る演奏だったようで、感動だったそうです☆
そして、午後は音作りワークショップ。
動物の謝肉祭をベースとして、子供たちと色々な動物たちを楽器で表現していき、、最後はみなで演奏する・・・というプログラムでした。楽譜も音符も必要なく、即興で音を組み合わせていく、本当に素敵な演奏でした!
新日フィルの皆さん、企画してくださった那須クラシック音楽祭のスタッフの皆様、本当にお世話になりました。
素敵な体験をありがとうございました!!
弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。
ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓
これも気になる!! C値の再測定結果です☆
高断熱高気密住宅、窓って開けるの??
弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓
弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓












































