こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。
那須塩原市のFPの家、屋根工事において、とても重要なルーフィング(防水紙)を施工しました。
来週には、第三者機関のチェックを行います。ルーフィングに破れや穴あき、上下左右の重ね寸法に間違いがないか確認していきます。
さて、このルーフィングですが、ドイツの「ウルト」という会社の高耐久の透湿防水シートを使いました。
防水性と透湿性の両方を持つことと耐用年数が高いのが特徴ですが、高額でもあるそうです。
ルーフィング界の黒いダイヤモンド(?)とのことですね
でも、一次防水では防ぎきれない雨水を、二次防水側でしっかり防いでくれる頼もしいヤツです。
FPウレタン断熱パネルも然りですが、見えない部分にこそお金をかけよう! それが、那須林スタイルです
ぜひ、お気軽にお問合せ、ご相談いただければ幸いです。
弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。
ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓
これも気になる!! C値の再測定結果です☆
高断熱高気密住宅、窓って開けるの??
弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓
弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓