企業の年賀状廃止の流れが・・・ | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

本日は、一日がかりで年賀状印刷の手配をしておりました。

 

そんな中で、ついにここ那須塩原でも勇気ある流れが・・・!!

環境配慮とかSDGSとか気になる私としてはテンションアップでした!

 

 

弊社でも、お施主様とのやり取りをなるべく紙ベースではなくしたり、設計検査機関との審査手続きをオンラインで行ったり、、と、色々行ってきましたが、そうか・・・年賀状は盲点でした。

 

 
しかし、素晴らしい取り組みですね!
弊社も、今後は年賀状を見直そうかな・・・年賀メールっていう方法もありますしね(^_-)-☆
 
地球の大切な資源を守るためにもあらゆる分野でDXへと取り組んでいきたいですね!
でも、紙は紙でやっぱり喜びやひらめきはあるんですよね・・・
 
プラン案はやっぱり紙上じゃないとまとまらないし、ひらめかないんですよね・・・
 
外構 庭 プラン
 
実際に手を動かすことで、理解できたり、アイディアが浮かんだりします。
字を書くってこともとても大切ですよね☆
 
ということで、紙の良さも認めつつ、できることをやっていきたいと思います
 
 

 

弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。

ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓

 

 

 

弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓

 

 

弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓

 

【12月のイベント情報】  ただ今、準備中!

 

ご予約は、弊社HPより

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com