”こどもみらい難民”へ向けて、「こどもエコすまい」の要件が見直し | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

本日は、今年11月から始まった新たな補助金において要件見直しがあったのでご案内です。

 


「こどもエコすまい」支援事業とは、

新築においてはZEH相当の性能を持つ住宅においては100万円、またリフォームにおいては、省エネ性の向上や子育て対応、バリアフリー改修、換気機能の向上などをおこなった場合は30万円/1戸の、国からの補助が下りる事業です。

 

実は、「こどもみらい住宅支援事業」という同様の補助が11月まではあったのですが、いきなり11月で予算上限に達したため、この支援事業を受けるつもりだったのにうけられないという”こどもみらい難民”が発生しました。

 

かなりの不満や絶望の声が国に届いたのか、、要件の見直しとなりました飛び出すハート

要件見直しの内容は下記の通りとなります。

(新建ハウジング 2022年12月16日記事より抜粋)

 

とにかく救われる人がいるであろう、、ということで良かったです!!

 

業界内では、9月で予算5割消化、まだまだ予算は空きがあるという情報で、且つ、補正予算で延長かと言われていたので、まさか打ち切りとは誰も予測しなかったようでした。

一応、弊社のWeb Journal上の記事を添付します↓↓

 

 

 

 

さて、クリスマスのご準備はお済みでしょうか?

ついに、あと一週間後。毎日毎日カウントダウンしているお子さんも多いのではないでしょうか。

弊社もクリスマスの飾りつけが完全に終了しました!

 

年末の営業終了日まで、ご予約の上で皆様のご相談を受け付けております。お気軽にご連絡くださいませ☆

 

 

弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。

ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓

 

 

 

弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓

 

 

弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓

 

【12月のイベント情報】  ただ今、準備中!

 

ご予約は、弊社HPより

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com