内装リフォーム工事、始まってます☆ | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として 自然素材を使った本当に暖かい、高断熱高気密で耐震等級3の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

 

お盆明けより内装リフォーム工事、始まっております。

お施主様がかなり整理整頓してくださっていて、大物家具以外はしっかり片付けてくださっていたのでとても助かりました。

 

 

移動する場所が確保できない家具類は、少しずつ安全な場所に移動させながら進めていきます。

 

家を建てたら、メンテナンスは必須です。

じゃあ、どのくらいメンテナンス費用を貯めておいたらいいの・・・という一つの目安として、以前書いた以下のブログをご確認ください。

 

 

ただ、読み直してみると・・・近年の建材価格や人件費の高騰を鑑みると、10年で10%ぐらいを考えておくと良いかも知れません。1か月約2万円・・・ガーン なかなか厳しいですが、、木造建築の場合、30年から35年で、屋根の下地点検も含めた葺き替えや、一般サイディングの場合は、外壁貼り替えも考慮しなければなりません(築30年を超えた大規模改修には、退職金を充てる方も多いですよ☆タイミングが良ければ充当しても良いですね!)。

 

教育費、修繕費、老後の生活費、計算してしっかり積み立てておくに越したことはないですね☆

 

【8月のイベント情報】

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com