ルールを知ると自由になれる!? | 【NATURAL BASIC®︎】選ばれる女性(ひと)になる似合う法則 倉敷京子のブログ

【NATURAL BASIC®︎】選ばれる女性(ひと)になる似合う法則 倉敷京子のブログ

ありのままの あなたが 輝ける ベーシックスタイル
=【ナチュラルベーシック】

女性の“ 似合う! ”の専門家
倉敷京子のブログです

こんにちは。

 

 

ひとりひとりに合う、

ベーシックスタイル、

【NATURAL BASIC】を追求している、倉敷京子です。

 

 

 

素敵になりたくて、

ファッション診断を受けたのに、

何だかしっくりこない…と悩んでいる方、意外に多くいらっしゃるようです。

 

 

 

オータムカラーと診断されたけど、

なんか違和感が…

 

 

ウィンターカラーで直線的なものが合う、

と言われたけど、

着ていて落ち着かない…

 

 

顔色や、目もと、口もとなどのパーツの大小、

またはその形、などに基づくと、

「理論的には合っているけど、着る本人が違和感がある」

 

 

たまに、そんなことがあります。

 

 

 

一番大事なのは

あなたのもっている「雰囲気」と、

装い全体の「雰囲気」が合っていること

 

 

そのためには、

あなた自身の「根底に流れるもの」を知り、

具体的な「その表現方法」を操れるようになること。

 

 

 

ここが肝要です。

 

 

 

「根底に流れる」ルール、というと

”制約”と感じるかもしれません。

 

 

 

でも、そうではないんですよ。

 

 

 

「ここだけは押さえる」

そこがわかると、

 

 

「今日は白いシャツをあのネックレスで着よう。」

「明日はあのワインカラーのセーターを、このブローチで着よう。」

 

 

 

そんなふうに、

あなたの「似合う」へ

引っ張ってくる方法がわかるので、

 

 

発想次第でいろいろなものが着れるようになり、

とっても主体的で、自由な感じが待っています。

 

「だって、これが好きだから!」

そんな気持ちで、好きなものを思いっきり着てみませんか?

 

 

個性的なのに あなた ”だから” 似合う!

 

 

さりげないのに あなた ”だから” 素敵!

 

 

あなた ”だから” 思いっきり、やりきっても自然!

 

 

 

そんな世界、知りたくありませんか?




そのためには、

あなたからにじみ出ている

”雰囲気”を見極めること。

 

 

顔と服、両方が響きあう状態。


それが「素敵」なんですよ。

 

 

 

メルマガで、自分に向き合って、

密かに「自分だけに似合う」を手に入れてみませんか?

 

\「似合う」をみつけるメール講座/

 

★下記をクリック★

・こんな見かたがあるんですね

・一緒に娘の診断もしてみました

・内容が充実していて驚きました

・新たな目線で洋服を見れるようになりました

 

< 診断をご希望の方 >

 

 

< お問合せ先 >