つらつらと89;職業差別発言から思う事③ | 繁盛のさせ方が未だ分からない 焼肉 鳴尾.b(なるお.べー) 牛赤身肉研究所

繁盛のさせ方が未だ分からない 焼肉 鳴尾.b(なるお.べー) 牛赤身肉研究所

最寄り駅4つもあるけどどこからも遠く、戸越銀座とパルムとの大商店街からは見事に外れ、視認性のない二階であり、専用階段入口は大通りから入った路地にある。そんなわびしさこの上ない場所で、平凡な初老オヤジがいつか繁盛させたいなとの日々のブログです。

で。

 

昔から胸糞悪かったと前に書いた、

飲食業界における

「飲食業の社会的地位をあげる」的な事について。

ネットでくったらすぐに多くでる。

その素敵主張をピックアップすると。

 

 

有名シェフが未だにパワハラをしている事実

犯罪を犯しながらも囃し立てられる日本トップと言われる料理人もいて

料理中でも厨房でタバコを吸うし灰皿はお肉を焼くグリル板に乗せてしまう…

自分の店だろうと何でもいい事は絶対に無い。

飲食業界の社会的地位が上がらない理由はそこにある

 

だから、社会的地位が上がんないんだ(笑)。

へぇー。

 

 

常に思い続けていることは、

飲食業の社会的地位をより高くしていき、

次世代につなげていきたいということ。

 

そうか。

ま、低いよりいいわな。確かに。

 

 

市場規模が30兆円あるにも関わらず、

雇用が480万人いるにも関わらず、

食欲を満たすだけでなく、人々の中で最も身近な娯楽であるというのに、

残念なことに現在、外食産業の社会的地位は決して高いとは言えません。

 

そうか。

残念か。。。。

ま、残念と言えば残念か。分かった。

 

 

誇りを持つ。

我々は難易度の高い産業である飲食業において、

その中でもことさらに高い志のもと

理想に向かって果敢に挑戦を続けている。

この事業に我々は自身を持ち、

胸を張ろうではないか。

顧客第一主義は、卑屈になることではない。

我々はお客様の奴隷ではない。

誇り高く仕事に向かい、

妥協無く理想を追い求め、

ひいては飲食業の社会的地位を高めていく。

これも我々の大切な目標の一つである。

 

むむむ。

 

 

はっきり言って、

これら言ってる事全部カッコいいわ。

さすが成功者さんたち。

 

カッコいいよ。ホントに。

でもなぁって思う。

個人的にはな。

 

でも、地位の高低は

同じ業界内でもあるけどなって。

 

飲食でも、高級ホテルの料理長とか高そうやけどな。

 

プロ野球でも、

ずっと2軍で終わる人は地位低いといえばそう。

 

日本屈指のエリートの集まる官僚でも、

慶応出すら、東大出よりだいぶ下に見られると聞くけどな。

 

なんつーか、まぁ、、、

ワタクシは違う見方をしてるけどね、飲食業界には。

 

ま、実際、ワタクシは社会的地位が低いが故に

デメリットを感じる事は特にない。

あっても、結構クリアできる事しかないかなと。

実際分かってないだけなのかもだが。

 

って事を次回さらっとつらつらしてこのシリーズを

さくっと終わらせたい。

 

 

→つづく