ハロウィン研究家・料理研究家まあさっちんブログへようこそ!

ご訪問頂きメルシーデレデレ

初めての方よろしければこちらの自己紹介クリックをご覧くださいましニコニコ

 

毎日子どもにお弁当を

持たせているものの、

湿気と暑さが気になる目

 

食べる時間までに

腐っていないか心配滝汗

 

そんな声を多く聞く季節

になりました雨

 

双子のお弁当を通算10年

作ってきたまあさっちんが

腐りにくいお弁当を作るコツ5つ

を伝授したいと思います。

えっへん。

1:お酢をフル活用するべし

 

●色んな食材を腐りにくくしてくれるのに

絶大な効果を発揮するお酢。

たっくさん種類があるし、組み合わせによっては腐りにくくなるだけでなく、

さらに食欲増進の効果があったり

美味しくなったりするんだから

使わない手はありませんなっ。

 

市販の寿司酢もあらかじめ味が

ついているので、さっと野菜を漬けて

簡単ピクルスにしたりと色々と使えて便利

 

●この時期は生野菜や果物は

できるだけ避け、ピクルスやマリネ、

コンポートにしたりするのがお薦めです。

プチトマトのマリネのレシピはこちらクリック

 

(プチトマトを生でお弁当に入れる場合、

菌が発生しやすいヘタをとって使ってね)

 

●更に、お酢はおかずに使う以外にも

良い使い道が!

 

ご飯を炊く際に、お米3合に対して

お酢大さじ1を入れて炊くと、

ご飯が傷みにくくなるのと同時に

ふっくら炊き上げるにょだ!

 

炊きあがったあとは酸っぱい

匂いはほとんど気にならないよお願い

 

●きんぴらの仕上げや、お肉の甘辛炒めの

際も最後にバルサミコを小匙1程度ふると

コクがでて、美味しさも

腐りにくさもアップ!口笛

その2:温度管理を徹底するべし!

 

●保冷剤などを使用して温度が

あがりっぱなしになるのを避けましょう。

 

●お弁当に熱い素材を詰め、

冷まさないで蓋をしてしまうと

中で水滴がたまり危険ドクロしっかりと

冷ましてから蓋をしてねん。

●炊きあがったご飯は、詰める前に

平たいお皿などに

うつして風をあてるなどして冷まそう!

 

私は他の材料を詰めたりしている間に、

ご飯を詰める方の弁当箱を大き目の

保冷剤の上にのせて冷たくしてから

ご飯を詰めていました。

(お弁当箱の素材によっては

結露が発生する場合もあるので

注意してネ注意

 

その3:中までしっかり

火を通すべし! 

 

●特にタンパク質のおかずは中まで

しっかりと火を通すことが大切!

海老フライのエビが生食用だから

といって中が半生の状態で揚げたフライ

などが一番腐りやすいんだって。

 

この画像は中まで加熱していることを

見せるために唐揚げを

カットしてるけど、工程が増えれば

増えるほど菌が付着する

可能性も高くなるので、お弁当には

そのまま詰めたほうが衛生的。

 

●卵焼きなども中に具を入れたりすると

傷みやすくなるため、

なるべくシンプルを心がけて

 

●前の晩のおかずを使用する場合は、

翌朝リメイクして

他の素材と炒めたりするか、

レンジでチンするなどいったん

中まで再度加熱することで腐りにくく。

 

その4:水分を極力

カットするべし!

 

●野菜もただ茹でただけだと

水が出やすくなるんだよね。

青菜系はしっかり絞って水気を切り、

ナムルにして油でコーティング。

 

いんげん、アスパラなど

水分が出にくい食材

を使用し、塩味で炒めるなどの

工夫をしてねー。

 

●野菜をマヨネーズで和えたりするのも

この時期は避けて。

 

その5:味付けは濃い目

にするべし!

 

煮物などは普段より少しだけ味を

濃い目にし、しっかりと

水分をとばすまで煮含めること。

 

常備菜などで2~3日以上保管する場合は、

毎晩火を入れることで更に

菌を増やさない工夫ができます。

 

 

以上のことをふまえて作った

「梅雨でも腐りにくいお弁当」がこちら左下矢印

 

 

合格まずご飯はお酢を入れて炊き、

完全に冷ましてから詰めて

梅干しを乗せる

(もっと抗菌作用を高めるには

梅干しはちぎったり刻んだりして

全体に散らして)

 

合格フルーツは生ではなく煮たもの、

ドライフルーツを使用

(水気をよくきった缶詰でも)

 

合格切干大根は普段より濃いめに

味付けして水分をとばす

 

合格アスパラは塩炒めに、ほうれん草は

ナムルにして水気を極力カット

 

合格プチトマトはマリネに。

マリネが面倒ならヘタだけは取って生で

 

合格肉や卵のおかずは中までしっかり加熱する

 

これからの季節、気を配りながら

美味しいお弁当を作ってね~ウインク

 

料理研究家とレシピブログのランキングに参加ちぅにやり

 

皆様にもウン〇がつくようにw

オレンジ色のボタンとうんこちゃんを

1回ずつクリックしてってね~左下矢印

 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ
にほんブログ村