高松をのんびりぶらり4 | 食う、寝る、あるく

食う、寝る、あるく

食べて、飲んで、恋もする?

映画、音楽、毎日笑う・・

脈絡の無いブログ。

ちょっと飛行機も。

ipodfile.jpg


さて、楽しかったライブも終了し、ホテルへ戻ってシャワー浴びて着替えてから地元のお友達と待ち合わせて晩御飯に出かけます。

前回来た数年前と大きく変わってたのは写真の丸亀町商店街とこちら、骨付鳥を謳ってる店が増えたこと。

ipodfile.jpg





香川名物!
骨付鳥!」だらけ!!(◎∇◎;)!

増えた、とゆーか、それまでは無かったと思うんですが、今回来てみたら骨付鳥を
ウリにしてるお店がいっぱいでビックリしました(^.^;

えー!「香川名物骨付鳥」なんてそんなに昔から言ってなかったぢゃん!!

ってツッコミたくなっちゃいます。。。

ちなみに今まで骨付鳥といえば断然こちら!



香川(本店は丸亀)には一鶴という老舗が有って、大阪や横浜にも出店してるんですが、その他ではこんなに「香川名物!」として売ってる感じではなかったと思います。

急にどうしたんでしょう?
と、それはおいといて、試しに食べてみることにしました。

地元のお友達のオススメでこちらへ。

ipodfile.jpg

メニューは一鶴と同じく「おや」と「ひなの二種類がメインです。一つづつ注文しました。まずは「おや」から。

ipodfile.jpg

うーむ、やっぱり歯ごたえ有りそう…食べやすいようにちゃんと切り込みが入れられてます。

さらにハサミでチョッキン…

ipodfile.jpg

お肉好きな人はほぼ間違いなく「おや」の方が好き!って言うんですが自分はいつも「ひな」です(^.^;

「おや」は噛めば噛むほど
旨味が出て美味しいんだそうですが、自分は硬めの歯ごたえが苦手だったりします((((・´ω`・))))

とゆーことで、こちらが「ひな」

ipodfile.jpg

「ひな」の方は柔らかくてジューシーな食感で大好き!(v^□^v)

コショウも効いててやっぱりウマーイ!!(o^~^o)

当然ビールにピッタリ!!


一鶴と比べるとコショウが粗挽きかな~?ニンニクが弱めかな~?とか考えましたが、まあ美味しければいいのです(●^u^●)

ビールに骨付鳥って最高なんですが、骨付鳥を食べる時の楽しみといえばもう一つ、
おにぎりがあります

お皿にたまってるアブラを染み込ませて食べるのが凄~くウマいんです!

ipodfile.jpg

ニンニク、コショウ、鶏の旨味が凝縮されてるのでおいしいのは当たり前なんですが、この食べ方は年齢も考えないとカロリーオーバーが危険です(^^;)

でも、困ったことに
うまいんだなぁ~、これが。。。(・ω-`;)

ipodfile.jpg

美味しい骨付鳥などをいただいた後さらに飲み屋さんをまわって、この日もカロリーオーバーで終了でした(*´◡`*)

高松の夜は
楽しいなりね~(^▽^*)

ipodfile.jpg


つづく


骨付鳥 蘭丸 御坊町店
香川県高松市御坊町9-3-1
087-822-1314
定休 無休
18:00~26:00
※案内


「骨付鳥 一鶴」
丸亀・高松・横浜・大阪
※HP


食べ歩き ブログランキングへ

( ^ー゜)σ 「高松をのんびりぶらり1
( ^ー゜)σ 「高松をのんびりぶらり2
( ^ー゜)σ 「高松をのんびりぶらり3
( ^ー゜)σ 「高松をのんびりぶらり5最終回

( ^ー゜)σ 「骨付鳥 一鶴 高松店 / やっぱりやめられない、やみつきの魔力。