成田セイリュウ オフィシャルブログ「なりなりブログ」Powered by Ameba -426ページ目

風邪ひいた…。


二年半ぶりに病院にいく。診察券はH15年5月の日付。

長らく医者にかかってなかったものだ。健康であったことに感謝。




薬をもらい、かえって再度寝る。

やっぱり無理だ…。今日昼からの仕事の予定をキャンセル…。




でも、夕刻からの地元の体審の新年会には参加。

かなり苦しいが、ガッツだ!




二次会はちょっとご勘弁いただき、帰宅。

就寝。



やっぱり…、でも消防出初式、会議、新春の集い、新年会…。


やっぱり風邪を引いている。でもなんとか熱はさがったっぽい。

下手に熱をはかり、熱が出ていることがわかると、気分的に無理になる。

ということで、熱を測らずに出発!

今日は朝から出初式。

ん?雪が降り出している。って、かなり積もってきた!

1時間の間にあっという間に、8cmほど雪が積もってしまった。

今日の消防の出初式はどうなるのだろうか??




消防団の詰所に向かう。先輩に聞くと、「雨でも雪でも関係ない!」とのこと。

しまった!もう一枚着てくるのだった…。




出発するも、国道は渋滞。対向車線では玉突き事故。

雪の日の運転は、ノーマルタイヤは控えるようにしないと危ない…。




ぎりぎり式典に間に合う。

私自身今回表彰を頂く。といっても5年目に入るといただける。

そして、外での二部の訓練。

私は今年も旗手。昨年は最初の整列をしらずに、自分の分団の仲間と移動していたら、呼び出された。今年はしっかりと整列をする。

その後、行進。雪が降り、黒い制服が白くなっていく。

あ~、寒い。風邪がひどくなりそうだ…。




そして、放水。雪で放水しているかどうかが見難くなっている。




ここ数年快晴が続いていた。やっぱり晴れのほうがいいなぁ~。




そして、終了し、私は今日は昼から会議があるために、別行動。

職場まで歩く。そして、会議の資料を準備し、ちょっと体力を戻すために寝る。




時間がやばくなってきたので、会議の会場へ移動。

会議は知事選挙をはじめとする、今後の選挙に関する話。




会議の時間は一杯使うこととなり、休むまもなく、連合滋賀の新春の集い。

今年は立食でなく、テーブルがついている。

来賓の挨拶。いろいろと勉強になる。




その後、懇親会では、お世話になっている皆様と懇談をさせていただくものの、消防団の新年会出席のために、中座。失礼致しました。




新年会は遅れて到着。皆さんもうだいぶできあがっている。

せっかくのしゃぶしゃぶも、食欲が無く、食べれない。

ん~、残念。

体調が悪いために、その後二次会等には参加せず帰宅。




今日も、熱さまシートを頼って睡眠。

明日は大丈夫かな??



壮行会


今日は高校時代の友人がアメリカに働きに行くということで、急遽壮行会。

バスケ部時代の仲間が集うが、なかなか急なため、また仕事が始まっている関係で、人数が少なかった。

でも、相変わらずの会話。いつもながらの高校時代の思い出や、それぞれの仕事、そして、結婚しているもののお話やらなんやら、時間がどんどんとたっていく。

私自身急に寒気がするなど、体調が悪化している気がする…。やばい。

でも、結局、23時ごろまで話をする。

帰宅の途に、速く帰って寝ようと思っているが、電車が北陸線待ちで遅れる…。

かなりやばくなりながらも、帰宅。即効風呂に入り、寝る。

やばい…、絶対熱がある。

ということで、熱さまシートを額につけ就寝。明日元気でありますように☆