結局どれ飲んだらいいの?(笑) | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^

 

 
皆さん、こんにちは~(*´∀`)
 
 
昨日買ったフルコートFを塗ったら・・・

 

 

大分赤みが引いてきました(*´Д`)=з

 

 

やっぱりブヨにはムヒじゃダメね~(笑)

 

 

もっと早く買いに行けばよかった!アセアセ

 

 

 

 

はい。

 

 

 

この季節になると定期的にいただく御質問が

 

 

 

◆ランニング始めたいけど何から始めればいい?

 

◆プロテインってたくさん種類があるけど何を選べばいい?

 

 

この二つの御質問をよくいただきます照れ

 

 

まぁ要するに皆さん気候がよくなってくると運動したくなるみたいですね!(≧▽≦)

 

 

よいことです~(笑)

 

 

 

 

 

 

ということで今回は

 

 

◆プロテインってたくさん種類があるけど何を選べばいい?ニコニコ

 

 
こちらの御質問にお答えいたしまーす♪^^
 

 

 

 

今やプロテインにはたくさん種類がありますが

 

 

 

私の中ではガチ系のプロテインおやつ代わりのプロテインと分けておりまして(笑)

 

 

 

まずガチ系のプロテインというのはこんなのです!^^

 

これは主にランニング後や筋トレ後にがっつり体作り用として飲むことにしており、なので味もさっぱとグレープフルーツ味が好みです^^
 
 
 
もう一つの、小腹が空いたときにおやつ代わりに飲む用プロテインは、今はこちらを愛飲しています!^^image

イベントバナー

 

多分質問していただく方はあまり運動習慣がない方が多いと思うので

 

 

こちらのおやつ系プロテインのほうを詳しく説明しますね!ニコニコ

 

 

 

 

 

プロテインって粉ですが、なかなか普通にかきまぜただけでは混ざりにくいので、シェイカーがあると便利です^^

 

 

中身はこんな感じ♪^^ぱっと見はココアみたいですアセアセ

 

 

 

シェイカーにまず液体(この場合牛乳・水でも可)を先に入れてからプロテインの粉末を入れます!^^

粉を先に入れると混ざりにくくなるので牛乳(水)→粉のほうがいいです^^

 

 

作り方にはプロテイン専用スプーン1~2杯で水200ccとありますが、私の好きな配合は牛乳300ccにスプーン2杯です爆  笑

 

 

 

フタをしっかり閉めてシャカシャカ振りますバイバイ

 

 

泡立つクリーミーなプロテイン完成~(笑)

ちなみにお味ですが(これはカカオ味なんですが)もう全っ然・・・普通のアイスココアです!チュー

 

 

 

プロテインって・・・

 

 

普通の人には飲みにくいんじゃないの?ぼけー

 

 

薬臭くない?ぼけー

 

 

 

というイメージある方も多いと思いますが

 

 

 

最近の、特にガチ系じゃないプロテインはホントおいしいんですよ!(≧▽≦)

 

 

 

私もいろんな会社のプロテインを試しましたが

 

 

 

おやつ代わりとして飲む用のプロテインだったら味はカカオ(チョコレート)味を選んでおけば間違いないですグッ

 

 

 

この九州アミノシェイクのカカオも添加物不使用で自然な甘み!なのでお子さまと一緒に飲んでもOKですOK

おやつ代わりにするんだったら断然牛乳で作ることをオススメします!この写真は300ccですが、これだけ飲むとまーまーお腹いっぱいになりますよアセアセ

 

 

牛乳以外にも豆乳やアーモンドミルクなんかでもおいしいと思いますニコニコ

 

 

 

九州アミノシェイクのフレーバーは全6種類!

image

やっぱり一番人気はカカオ味ですね♡

 

 

これ、ホントにプロテインって感じがしないので

 

 

例えば黒ごまきなこ味だったらヨーグルトにかけたりしてもいいし、あとバタートーストに振りかけても美味しそう!(≧▽≦)

 

 

カカオや抹茶きなこ味ならバニラアイスにかけるのも手軽にプロテイン摂取できそうです^^

 

 

 

 

 

プロテインはタンパク質摂取が目的で飲むもので

 

 

タンパク質なんて普通の食事で摂れてるわよ~口笛

 

 

と思う方もいるかもしれませんが

 

 

 

子供が巣立った、特に50代以降の夫婦2人になった御家庭の奥様!(・`ω´・)キリッ

 

 

 

子供がいたときより晩ごはんが手抜きになっていませんか?ガーン

 

 

 

とりあえず簡単でお腹いっぱいになればいいやニコニコ

 

 

 

的な感じで、パスタ、チャーハン、カレー、ラーメンなど、炭水化物のみの食事が以前より多くなってないですか?

 

 

 

 

子供がいなくなった今、ダンナのためだけに栄養バランスのいい食事をつくるのは全くやる気が出ないかとは思いますが泣き笑い

 

 

 

でもその食事が習慣になってしまうと、知らない間にタンパク質不足になっていたりするんですよ!ガーン

 

 

 

特に女性は更年期で体もいろいろ変わる頃・・・

 

 

 

そんな毎日の食生活の積み重ねが思わぬ不調をもたらすときもあるので

 

 

 

ちょっと最近食事が手抜きかもてへぺろ

 

 

 

と思ったときは、こういったプロテインでお手軽にタンパク質取ったりできるといいですよね^^

(ダンナはおいといてまずは自分だけ♡)

 

 

 

 

本来プロテインはできれば運動後に摂取するのが理想的ですが

 

 

 

運動習慣がない方は、このようにおやつ感覚で摂取したり

 

 

 

お風呂上がりや寝る前、起床後など、毎日継続的に摂り入れるのがオススメでーす!^^

 

 

 

そのためにはやっぱり「美味しい」が前提じゃないと続きませんからねウインク

 

 

イベントバナー

 

 

 

では、また~(^_^)/~~

 

半額以下キャンペーン、終了まであと8日!^^
 

別ブログの読者登録もよろしくお願いします♡

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪