【昨日の晩ごはん☆周りでも・・・はやってますー!(>_<)】 | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^

 

 

皆さん、こんばんは~(*´∀`)

 

 

本日2回目の更新です!^^

 

 

 

 

**********

 

 

では、昨日の晩ごはんです!^^

 

 

【木曜日の晩ごはん】

ナイフとフォークミックスフライ(エビクリームコロッケ&イカフライ)

ナイフとフォーク大根と薄揚げの煮物

ナイフとフォーク無限ピーマン

ナイフとフォークごはん&お味噌汁(大根、エノキ、揚げ、ねぎ)

 

 

 

昨日のメインは揚げるだけの冷凍食品のフライでーす!てへぺろ

海老クリームコロッケ&イカフライ。時間ないときはこういう「揚げるだけ」の冷凍食品は便利!
 
 
なんですがー
 
 
冷凍の、特にコロッケなどの厚みがあるものは、油たっぷりで揚げないと中まで火が通らないことがありますショボーン
 
 
ウチみたいに揚げ油をケチって少ない油で揚げ焼きみたいにしていると「中が冷たい」コロッケが出来上がるときあるので注意です泣き笑い
 
 
 
ちなみに私は揚げた後はつまようじを刺してみて、中の温度が冷たかったら追いレンチンして温めますてへぺろ(30秒ぐらい)

 

 

 

 

あんまりたくさんレンチンすると、特にクリームコロッケは爆発するので注意です(笑)

 

 

 

 

 

メインが揚げ物なので副菜の煮物はダシをきかせた薄味の煮物ニコニコ

大根と薄揚げを茅乃舎のだしで煮ました~飛び出すハート

 

 

 

 

副菜②は無限ピーマン!チュー

かさましにしめじも追加しました!^^

 

 

 

耐熱ボウルにピーマンとしめじ、ごま油とダシダをパラパラ♪

 

 

 

 

 

ラップをふんわりかけてレンチンして・・・

(ここで味を見てちょっと薄かったので塩昆布を足しました)

 

 

 

無限ピーマン、本来はツナを入れるのが定番ですが、昨日はツナ缶を切らしていたので

 

 

 

作り置きのサラダチキンを入れました!^^

 

 

 

サラダチキンは作り置きしておくと、そのままサラダに使ったり、副菜にもいろいろ使えて便利です飛び出すハート

 

 

 

image

 

以上、昨日の晩ごはんでした!ニコニコ

 

 

 

 

*************

 

 

 

 

なんか私の周りでも1月に入ってから

 

 

 

インフルエンザやコロナやインフルエンザやコロナや・・・・

 

 

 

とにかくどちらかかかってる人をよく見かけます!(>_<)

 

 

 

 

ご近所パパ友は1人はコロナ、1人はインフルエンザ、ママ友はインフルエンザと皆さん軒並み何かにかかっています(笑)

 

 

 

 

そしてうちのBさんも昨日だったか突然

 

 

 

「私この前インフルエンザだったんだけどまりえさん大丈夫?うーん

 

 

 

だったんだけどって・・・・

 

 

 

既に過去形かーい!ハッ

 

 

 

 

おかげさまでBさんとはほとんど接触がないため、同居で同じ家にいてもインフルエンザはうつっておりませんが口笛

 

 

 

 

まだまだどちらもはやっていますので皆様もお気をつけくださいませ~ニコニコ

 

 

 

では、また~(^_^)/~~

 

 

 

 

別ブログの読者登録もよろしくお願いします♡

 

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です