【ランドセルは海を越えて♪^^】 | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^

 
**************
 
 
 
軽量ランドセル・クラリーノでおなじみの化学メーカー「クラレ」が
 
 
 
 
日本で使われなくなったランドセルを
 
 
 
 
紛争が続くアフガニスタンの子どもたちに届ける活動をしているのを御存じですか?^^
 

 

 

 
ランドセルって6年間の思い出が詰まっているので
 
 
 
中学に入ってもすぐには処分することができずに
 
 
 
どこのおうちも押し入れなどにしまったままになっていることが多いんじゃないかと思いますアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
不要になったものは結構すぐに処分する派の私ですら
 
 
 
 
あれだけはすぐに処分する気にはなれなくて
 
 
 
 
ずっと子ども部屋それぞれの押し入れにしまってありましたアセアセ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2年前に長女が就職を機に家を出ることになり
 
 
 
 
部屋の片づけをしていたときに出てきたランドセル(笑)
 
 
 
 
 
どこかに寄附とかできないかなとそのときにいろいろ調べていたら
 
 
 
 
このクラレさんの活動を知ったのですが
 
 
 
 
 
その年のランドセルの募集は既に終わっていましたガックリ
 
 
 
 
 
で、来年応募しようと思って去年はすっかり忘れており笑い泣き
 
 
 
 
 
 
今年やっと手続することができ、先ほど発送の予約が完了しました!^^
 
 
 
 
不要になったランドセルは国内のランドセル受付倉庫に送付するのですが、
 
 
 
まずその発送予約をしないとダメなんですよね^^
 
 
 
 
その際、国内倉庫(首都圏)へ送付する送料は自己負担ですニコニコ
 
 
 
 
 
 
送ることのできるランドセルは故障などがなく、あと豚皮が使用されていないこと。
 
 
 
アフガニスタンはイスラム教徒が多いため豚製品の使用は禁止されているので送れないそうですショボーン
 
 
 
 
 
 
今年の受付は1月11日にスタートしたところなのでまだ余裕あると思いますが
 
 
 
予定応募数に達すると締切になりますので
 
 
 
 
もし寄附をお考えの方がいましたら早めに発送予約だけ取られることをオススメしますニコニコ
 
 
 

 
 
 
 
 日本製のランドセルは軽くて丈夫、カラフルなのも人気なんだそうニコニコ
 
 
 
 
 
女子教育が認められていない時代もあったアフガニスタン。今は女の子も平等に教育を受けられます^^

 

 

 
ちなみに送る予定のランドセルはこちら^^
image
右が長女、左が次女のものですニコニコ同じピンクでもそれぞれこだわりアリ(笑)
 
 
 
 
このランドセルもアフガニスタンの子どもたちの手に届いて喜んでもらえるといいな~(*´∀`)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみに
 
 
 
 
ランドセルは思い出として手元に持っておきたという方には
 
 
 
 
こんなリメイクもありますよ~ニコニコ
 
 

 

男の子のランドセルの色で作った長財布はママが使うのによさそう!チュー

 

 

 

 

 

 

どちらもランドセルの処分に困っている方の参考になれば幸いですニコニコ

 

 

 

 

では、また~(^_^)/~~

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村
応援よろしくお願いしまーす♪^^

 

 


レシピブログに参加中♪

 

ESSE online プラチナインフルエンサーに参加中です