【昨日の晩ごはん☆ピーマンの肉詰め♪】 | まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

まりえのおうちごはん&節約LIFE☆

「 お金をかけずにおいしい家庭料理を!^^」

をモットーに
毎日の献立は彩りや栄養を気にしながらも
コストを抑えた内容を心がけています。

娘2人は独立し、現在は夫と義母との3人暮らし。
月の食費は4万円です!^^

 
皆さん、おはようございまーす(*^▽^*)ノ
 
 
 
今日はひっさしぶりの仕事オフ!(≧▽≦)
 
 
 
考えてみると、2月ぐらいから今まで、休みなしで来てたような気が・・・(´Д`;)
 
 
あ、正確に言うと休みはもらいました(^^;
(申し出て)
 
 
 
ただ、逆に言うと申し出ないと休みはなかったというわけで、
 
 
 
ずーーーっと途切れなく仕事があるというのはありがたい反面、めっちゃプレッシャーでした(TωT)
 
 
 
 
が!
 
 
 
 
今日は久々に抱えている仕事がありませーん!
 
 
 
 
 
完全オフ!(≧▽≦)
 
 
 
 
 
でも、今日の夜からの仕事はもう既に決まっているので、束の間の休息の本日を楽しみたいと思います!(*゚∀゚)=3
 
 
 
 
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 
 
 
 
では、昨日の晩ごはんです!
 
 
 
昨日はこちらも久々のピーマンの肉詰めでした~(*´∀`)
 
 
 
【火曜日の晩ごはん】
{32A12537-2689-4568-9449-375C3A081F1C}
食事ピーマンの肉詰め
食事キャベツと豚ばらのさっと煮
食事小松菜とカニカマのおろしあえ
食事酵素玄米&お味噌汁
 
 
 
 
{65498CB7-475B-4849-B3C4-F0191A5B77A7}
お野菜が最近安くなってきてうれしいですね~(*´∀`)
 
今週のまとめ買いでも、大きめのピーマンが6~7個入って100円を切っていたので、そういうときは迷わず2袋買って肉詰めにします!(笑)
 
 
人数多い我が家では肉詰めは個数が要るので、ピーマンの安いときしかできない贅沢料理です( ̄▽ ̄)
 
 
 
ミンチを詰める前に小麦粉をはたく作業、以前は茶漉でやっていましたが、最近はこれがあるので便利~♪^^
{DD109B1F-EE5B-473A-A798-A9143400AD11}
 
 
ダイソーの小麦粉ふりふりストッカー♪^^
{E93EF2E0-927A-458F-B4FE-373781158837}
小麦粉用と片栗粉用、我が家では2つ常備しています( ´艸`)
 
 
 
肉詰めはフライパンで焼いてもいいんですが、個数が多い我が家ではオーブンで一気に焼いてます!^^
 
 
もう最近ハンバーグとかこの手のやつはフライパンは使わず、オーブン頼みです(笑)
 
 
オーブンシートを敷いてやくので天板も油まみれにならず、後片づけもラク♡
 
 
量が少なくてもオーブンはオススメです!(笑)
 
 
 
 
 
 
{B9E9D010-C8FD-45D8-AFE4-A08D46F67359}
春キャベツと豚バラのさっと煮。
 
 
これ、今CMで岡田将生クンがやっているコチラを参考にしました!^^

ウチで使っている白だしはヤマキの白だしではなかったですが(笑)、でもこれオススメー!

 

 

春キャベツはやわらかいのですぐに火が通って時短!副菜にはもってこいです^^

 

 

レシピはコチラ^^

キャベツと豚ばらのさっと煮

 

 

 

 

 

 
{13D13A1C-750D-4186-879C-BC6F166EB3BD}
あとはいつもの小松菜とカニカマのおろしあえ。ツナ缶を入れ忘れました(^^;
 
 
 
 
以上、昨日の晩ごはんでしたー!^^
 
 
 
 
 
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 
 
 
 
今日は午前中は家事いろいろを済ませて、午後からはジムでヨガってきます(^^;
 
 
 
そして、ちょっとフラフラ買い物(というか見るだけ?)も行きたいな~♪
 
 
 
 
では皆様、今日もよい一日を~(^-^)/~~