今年も「こども歌舞伎」 | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)

新富こども歌舞伎

新富「こども歌舞伎」の季節です
毎年、鐵砲洲稲荷神社で開催されていま
したが、今年は社務所の建替え工事で
神社の境内が使えません

平成28年2016こども歌舞伎

平成28年(2016)5月5日(祭)
13時30分開演 入場無料

会場は東京都中央区立明石小学校の
体育館です、お間違えのないよう!
(聖路加国際病院のそば)

演目は豪華三本だて
1 寿式三番叟
2 白浪五人男 稲瀬川勢揃いの場
3 義経千本桜 吉野山

今年はちびっこ役者のお練りはない
のかな?

過去の写真ですが
鉄砲洲公演から境内までのお練り
新富こども歌舞伎

寿式三番叟
新富こども歌舞伎

白浪五人男
新富こども歌舞伎

義経千本桜
新富こども歌舞伎

奉納こども歌舞伎の様子は↓

去年の節分奉納こども歌舞伎の様子

平成25年5月のこども歌舞伎の様子

今回、私は長唄の会に伺うので行けま
せんが地元小学生の熱演に加えて、
卒業生やお父さんお母さん達による演奏
も必見ですよ