銀座 花道 役者のお練り | naosukeのきままなブログ

naosukeのきままなブログ

和物好きな、服飾系店番人の日々の気づきや発見、さまざまなことを気ままにつづっています。
くいしんぼうなので、食べ物にも興味深々(p_-)


naosukeのきままなブログ-最初

脳ドックの日と重なってしまいました。家内
が友達と見に行くので写真は任せましたが、
開始予定の10時頃、既に地下鉄の駅は大混雑、


naosukeのきままなブログ-お練り9

地上に出るのもやっと、友達とも合流出来ず
ギブアップのメールが・・・


naosukeのきままなブログ-お練り8

お練りの後の混雑状況だけでも撮ろうと銀座
に着いたら何と出発直前。10時の予定が遅れ
たようです。



naosukeのきままなブログ-お練り5

でも最後列なので役者さんは見えないだろう
から高張提灯と纏(まとい)だけでもと腕を
上げてノーファインダーで撮ったら・・・



naosukeのきままなブログ-お練り7

時蔵、福助、芝雀、弥十郎、中車、勘九郎、
海老蔵、猿之助、獅童、七之助が写っている

では。目をつむったり、後ろ姿もあるけれど

行ってすぐ撮ったにしては上出来でしょう。



naosukeのきままなブログ-お練り6

雨でもこんなに大勢の人達が集まるなんて。
寂しいニュースが続きましたが新しい時代、
次の世代に向けて動き出しているのですね。
いよいよ歌舞伎座第五世代の幕開け也!



naosukeのきままなブログ-お練り2

警備・誘導など裏方さんもお疲れ様でした。