高橋亨明(タカハシナオアキ)のブログ -18ページ目

拡散希望【開催まで24日】東北HAPPY HOLIDAY2019出演者紹介ブログ「なかにしりく」

このブログは、10/6(日)仙台市西公園(お花見広場)にて開催させていただきます無料野外フェス

「東北HAPPY HOLIDAY2019」の出演者紹介を、実行委員長である@なおポップの視点から書かせていただきます。

 

「僕が好きだから」から始まったフェスです。

ネットで検索すれば出てくるプロフィールだけじゃなくて、好きな理由を説明できる人だから、出てもらいたいんです。

それが「主催イベント」だと思っています。

 

そして、このフェスは「無料!」とは謳いつつも、みなさんからのご支援で運営できているフェスです。

クラウドファンディングでは152名ものみなさまから合計1131000円の支援金が集まりました。

本当にありがとうございます!

 

もう一息の運営費(約1300000円を試算しております)をご協賛やファンクラブ、当日の募金箱や支援グッズの売上で賄って参ります。

是非お力分けていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

------------------------------------------------------------------------------------

17組目のご紹介はこのお方。

 

なかにしりく(北海道)

WEB http://nakanishiriku.com/

 

りっくんとの出会いは埼玉は越生「JAPAN FOLK FESTIVAL」。

 

4年くらい前になるのかな。

 

去年ハピホリにも出演してくださった樽木栄一郎さんから「イチオシだから仲良くしてやってー!」とJFFの会場で紹介されたのが初。

 

まず僕にとって、樽木栄一郎さんは日本屈指のシンガーソングライターなので、

 

その樽木さんが推すというのはもう心躍らずにはいられない訳。

 

でも、「よろしくお願いします!!!」という僕に、りっくんは、とってもふんわりと「よろしくお願いします~^^」と(笑)

その柔らかさゆえに、最初はあまりガツガツいけなかった僕でしたが笑、

 

その後何回かご一緒するようになって、印象的だったのが札幌で生音2マンライブを組んでくれたときのこと。

 

とてもコンパクトな空間とはいえ、りっくんの演奏(声もギターも)は音がとても小さくて。

 

それなのに、空気を止めたかのように、そしてその止まった空気の中、なかにしりくの音だけが漂うように隅から隅までいき渡ったんですよね。

 

さらには、小さい音、優しい声だけじゃなくて、時折顔を見せる感情的な音がまた圧巻で。

 

それでいて、外で花火が鳴り始めたら「みんなで見ようよ」ってギター持ったまま店の外に出てしまう自由さ(笑)

 

でも本当の意味で、あの日あの瞬間しか味わえないことをしていたような気がする。

 

ハピホリ青森編のときも最高のステージでした。

 

来月リリースの新譜「beautiful cracks」もう聞かせていただいてますが、傑作です。

そして10/1の札幌でのリリースホールワンマンライブを経て、仙台に来てくれます。

 

なかにしりく、目撃してください。

 

 

【過去の紹介ブログ】

 

中村マサトシ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12502314512.html

 

岩崎愛

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12503037864.html

 

永井健

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506071683.html

 

HONEBONE

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506516033.html

 

竹森マサユキ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507173624.html

 

岩瀬敬吾

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507717705.html

 

幹Miki

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508186057.html

 

岩船ひろき

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508672927.html

 

Watanabeach!

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12509568759.html

 

聞間拓

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510034654.html

 

ave

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510885551.html

 

大柴広己

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12513004571.html

 

ツジヤマガク

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12518874645.html

 

菅野創一朗

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12523426470.html

 

原田侑子

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12523770255.html

 

もりきこ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12524275348.html

 


 

【東北HAPPY HOLIDAY2019詳細】

 

10/6(日)…仙台市・西公園(お花見広場)

 

※仙台市営地下鉄「大町西公園駅」より徒歩0秒

※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください
 
「東北HAPPY HOLIDAY2019」

開演予定 11:00
終演予定 19:30
入場無料

 
■オーディション合格アーティスト決定!

NANAKISARA(宮城)
イタバシケ(宮城)

 

■第三弾公開アーティスト!

なかにしりく(北海道)
原田侑子(山口)
田中雄也(東京)※竹森マサユキ推薦枠!
ミートボールボーイズ(東京)※食レポステージ!
福島彩音(東北医科薬科大学1年生)×岩船ひろき※ライブ書道コラボ!

 

■第二弾出演発表アーティスト!
HONEBONE(東京)
もりきこ(神奈川)
永井健(宮城)
幹Miki(宮城)
ツジヤマガク(岩手)
菅野創一朗(東京※福島出身)
カルチャースクールSENSE(キッズダンス)

 

■第一弾出演発表アーティスト!

@なおポップ(宮城)
中村マサトシ(宮城)
竹森マサユキ(宮城)
KUDANZ(宮城)
ave(福島)
岩瀬敬吾(元19ジューク・神奈川)
大柴広己(東京※大阪出身)
聞間拓(静岡)
岩崎愛(東京※大阪出身)
岩船ひろき(埼玉)
Watanabeach!(秋田)
猪股秋彦(宮城)

 

※東北を感じることのできるフード出店あり!

※フリマゾーンあり!

 

オフィシャルWEB

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

 

お問い合わせ

info_happyholiday@yahoo.co.jp

 

主催 東北HAPPY HOLIDAY実行委員会
後援 仙台市

協力 u50みやぎの会


東北HAPPY HOLIDAYとは…
仙台在住の旅人シンガーソングライター@なおポップが主催するアコースティックフェスティバル。

全国各地選りすぐりのミュージシャンと東北在住、出身屈指のミュージシャンが一挙東北に集まる日。

東北人にとっては身近にある音楽のみならず東北にいながらに全国各地の音楽や人に出会う日に、各地のミュージシャン、リスナーにとっては東北に来るきっかけに。

この時代の暮らしの中でしか紡ぎ出せない音楽家たちの言葉、旋律を軸に、幸せな休日を東北で過ごせたら。

6年に渡り東北各地で有料イベントとして開催してきましたが、2018年より、もっとオープンなフェスにすべく、無料野外フェスに移行!

 

拡散希望【開催まで25日】東北HAPPY HOLIDAY2019出演者紹介ブログ「もりきこ」

このブログは、10/6(日)仙台市西公園(お花見広場)にて開催させていただきます無料野外フェス

「東北HAPPY HOLIDAY2019」の出演者紹介を、実行委員長である@なおポップの視点から書かせていただきます。

 

「僕が好きだから」から始まったフェスです。

ネットで検索すれば出てくるプロフィールだけじゃなくて、好きな理由を説明できる人だから、出てもらいたいんです。

それが「主催イベント」だと思っています。

 

そして、このフェスは「無料!」とは謳いつつも、みなさんからのご支援で運営できているフェスです。

クラウドファンディングでは152名ものみなさまから合計1131000円の支援金が集まりました。

本当にありがとうございます!

 

もう一息の運営費(約1300000円を試算しております)をご協賛やファンクラブ、当日の募金箱や支援グッズの売上で賄って参ります。

是非お力分けていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

------------------------------------------------------------------------------------

16組目のご紹介はこのお二人。

 

もりきこ(神奈川)

WEB http://www.morikiko.com/

 

出会ったのは新潟県は長岡という町。

お互いにイベンター(やぎっち)に誘っていただいて新潟に来ていて。

 

現場入りしてご挨拶。

人懐っこくとても物腰柔らかくて、とにかくいいお兄さんたち!という印象でした。

 

そして演奏が始まってね、

 

優しさとか、柔らかさはそのまま健在なんだけど、

 

2人のギターや声が重なる瞬間、

 

そこには馴れ合いじゃ絶対に出せない音がありました。

 

目を合わせずとも空中で絡まる温度。

 

幼馴染だからとか、一緒に長年やってきたからという条件を差し置いて、二人の想い合いが伝わってくるんですよね。

 

そして、ヴィンテージロックデュオと謳っている通り、

 

気持ちよくセンチメンタルにしてくれる懐かしいメロディーライン、

 

ダニーさんのファンキーな声と、ジュニーさんのセクシーな声のハーモニーは一級品です。

 

 

それでもって、センチメンタルだけじゃ帰らせないぜ!って楽しませてくれるところがまたたまらない。

 

AOBAステージの締めくくり、期待してください。

 

きっと超えてきますよ。

 

 

 

 

ちなみに、9/14、15(土日)と宮城→岩手と、先日ご紹介しました菅野創一朗ともりきこさんと周ります。

どの会場も大好きな場所。

一足先に、生で確かめてくださいませ!

 

詳細

https://pokapoka-naopop.jimdo.com/live/

 

ご予約、お問い合わせ

naopop_info@yahoo.co.jp

 

 

【過去の紹介ブログ】

 

中村マサトシ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12502314512.html

 

岩崎愛

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12503037864.html

 

永井健

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506071683.html

 

HONEBONE

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506516033.html

 

竹森マサユキ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507173624.html

 

岩瀬敬吾

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507717705.html

 

幹Miki

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508186057.html

 

岩船ひろき

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508672927.html

 

Watanabeach!

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12509568759.html

 

聞間拓

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510034654.html

 

ave

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510885551.html

 

大柴広己

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12513004571.html

 

ツジヤマガク

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12518874645.html

 

菅野創一朗

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12523426470.html

 

原田侑子

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12523770255.html

 


 

【東北HAPPY HOLIDAY2019詳細】

 

10/6(日)…仙台市・西公園(お花見広場)

 

※仙台市営地下鉄「大町西公園駅」より徒歩0秒

※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください
 
「東北HAPPY HOLIDAY2019」

開演予定 11:00
終演予定 19:30
入場無料

 
■オーディション合格アーティスト決定!

NANAKISARA(宮城)
イタバシケ(宮城)

 

■第三弾公開アーティスト!

なかにしりく(北海道)
原田侑子(山口)
田中雄也(東京)※竹森マサユキ推薦枠!
ミートボールボーイズ(東京)※食レポステージ!
福島彩音(東北医科薬科大学1年生)×岩船ひろき※ライブ書道コラボ!

 

■第二弾出演発表アーティスト!
HONEBONE(東京)
もりきこ(神奈川)
永井健(宮城)
幹Miki(宮城)
ツジヤマガク(岩手)
菅野創一朗(東京※福島出身)
カルチャースクールSENSE(キッズダンス)

 

■第一弾出演発表アーティスト!

@なおポップ(宮城)
中村マサトシ(宮城)
竹森マサユキ(宮城)
KUDANZ(宮城)
ave(福島)
岩瀬敬吾(元19ジューク・神奈川)
大柴広己(東京※大阪出身)
聞間拓(静岡)
岩崎愛(東京※大阪出身)
岩船ひろき(埼玉)
Watanabeach!(秋田)
猪股秋彦(宮城)

 

※東北を感じることのできるフード出店あり!

※フリマゾーンあり!

 

オフィシャルWEB

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

 

お問い合わせ

info_happyholiday@yahoo.co.jp

 

主催 東北HAPPY HOLIDAY実行委員会
後援 仙台市

協力 u50みやぎの会


東北HAPPY HOLIDAYとは…
仙台在住の旅人シンガーソングライター@なおポップが主催するアコースティックフェスティバル。

全国各地選りすぐりのミュージシャンと東北在住、出身屈指のミュージシャンが一挙東北に集まる日。

東北人にとっては身近にある音楽のみならず東北にいながらに全国各地の音楽や人に出会う日に、各地のミュージシャン、リスナーにとっては東北に来るきっかけに。

この時代の暮らしの中でしか紡ぎ出せない音楽家たちの言葉、旋律を軸に、幸せな休日を東北で過ごせたら。

6年に渡り東北各地で有料イベントとして開催してきましたが、2018年より、もっとオープンなフェスにすべく、無料野外フェスに移行!

 

 

拡散希望【開催まで26日】東北HAPPY HOLIDAY2019出演者紹介ブログ「原田侑子」

このブログは、10/6(日)仙台市西公園(お花見広場)にて開催させていただきます無料野外フェス

「東北HAPPY HOLIDAY2019」の出演者紹介を、実行委員長である@なおポップの視点から書かせていただきます。

 

「僕が好きだから」から始まったフェスです。

ネットで検索すれば出てくるプロフィールだけじゃなくて、好きな理由を説明できる人だから、出てもらいたいんです。

それが「主催イベント」だと思っています。

 

そして、このフェスは「無料!」とは謳いつつも、みなさんからのご支援で運営できているフェスです。

クラウドファンディングでは152名ものみなさまから合計1131000円の支援金が集まりました。

本当にありがとうございます!

 

もう一息の運営費(約1300000円を試算しております)をご協賛やファンクラブ、当日の募金箱や支援グッズの売上で賄って参ります。

是非お力分けていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

------------------------------------------------------------------------------------

15組目のご紹介はこのお方。

 

原田侑子(山口)

WEB https://haradayucossw.jimdo.com/

 

 

6年くらい前になるかな。

 

侑子ちゃんを知ったのは、先に紹介ブログを書かせていただいた、僕の地元福島の先輩aveさんから

 

「山口にすげーいい歌うたいの女の子がいるんだ!」と熱弁されたのがきっかけ。

 

直属の後輩なので分かりますが、aveさんが「良い」と人に薦めるときは、本当に良いときだけ。

そして上手いのが前提。

 

なので、出会うことをとても楽しみにしていた一人。

 

初めての共演はたしか大阪の京橋セブンデイズ。

出演者もたくさんいて、侑子ちゃんは早く会場を出なきゃいけなくて、挨拶くらいしかできないままバタバタと侑子ちゃんの出番になって。

 

歌い出したその声に、ノックアウトでしたね(笑)

 

僕も歌が上手い人が基本的に好きなので、その歌唱力にはもちろんすぐ虜になった訳ですが、

 

歌唱力と声の表現力って意外とマッチしない人が多いんですよね。

 

めちゃくちゃうまいけど「結局なに歌ってたっけ?」ってなる人がとても多い。

 

でも侑子ちゃんの歌は、声そのものに温度があって。

 

ハスキーで格好いいのに、耳だけじゃなくて、しっかり心に入り込んでくる。

 

そして、1年前、アメリカはアポロシアターで勝ち進んでく姿には、更に驚かされたなぁ。

 

ずっとハピホリに呼びたかった歌い手。

 

山口から来てくれるよ。

 

見逃さないで欲しい!

 

 

 

【過去の紹介ブログ】

 

中村マサトシ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12502314512.html

 

岩崎愛

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12503037864.html

 

永井健

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506071683.html

 

HONEBONE

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506516033.html

 

竹森マサユキ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507173624.html

 

岩瀬敬吾

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507717705.html

 

幹Miki

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508186057.html

 

岩船ひろき

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508672927.html

 

Watanabeach!

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12509568759.html

 

聞間拓

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510034654.html

 

ave

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510885551.html

 

大柴広己

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12513004571.html

 

ツジヤマガク

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12518874645.html

 

菅野創一朗

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12523426470.html

 


 

【東北HAPPY HOLIDAY2019詳細】

 

10/6(日)…仙台市・西公園(お花見広場)

 

※仙台市営地下鉄「大町西公園駅」より徒歩0秒

※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください
 
「東北HAPPY HOLIDAY2019」

開演予定 11:00
終演予定 19:30
入場無料

 
■オーディション合格アーティスト決定!

NANAKISARA(宮城)
イタバシケ(宮城)

 

■第三弾公開アーティスト!

なかにしりく(北海道)
原田侑子(山口)
田中雄也(東京)※竹森マサユキ推薦枠!
ミートボールボーイズ(東京)※食レポステージ!
福島彩音(東北医科薬科大学1年生)×岩船ひろき※ライブ書道コラボ!

 

■第二弾出演発表アーティスト!
HONEBONE(東京)
もりきこ(神奈川)
永井健(宮城)
幹Miki(宮城)
ツジヤマガク(岩手)
菅野創一朗(東京※福島出身)
カルチャースクールSENSE(キッズダンス)

 

■第一弾出演発表アーティスト!

@なおポップ(宮城)
中村マサトシ(宮城)
竹森マサユキ(宮城)
KUDANZ(宮城)
ave(福島)
岩瀬敬吾(元19ジューク・神奈川)
大柴広己(東京※大阪出身)
聞間拓(静岡)
岩崎愛(東京※大阪出身)
岩船ひろき(埼玉)
Watanabeach!(秋田)
猪股秋彦(宮城)

 

※東北を感じることのできるフード出店あり!

※フリマゾーンあり!

 

オフィシャルWEB

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

 

お問い合わせ

info_happyholiday@yahoo.co.jp

 

主催 東北HAPPY HOLIDAY実行委員会
後援 仙台市

協力 u50みやぎの会


東北HAPPY HOLIDAYとは…
仙台在住の旅人シンガーソングライター@なおポップが主催するアコースティックフェスティバル。

全国各地選りすぐりのミュージシャンと東北在住、出身屈指のミュージシャンが一挙東北に集まる日。

東北人にとっては身近にある音楽のみならず東北にいながらに全国各地の音楽や人に出会う日に、各地のミュージシャン、リスナーにとっては東北に来るきっかけに。

この時代の暮らしの中でしか紡ぎ出せない音楽家たちの言葉、旋律を軸に、幸せな休日を東北で過ごせたら。

6年に渡り東北各地で有料イベントとして開催してきましたが、2018年より、もっとオープンなフェスにすべく、無料野外フェスに移行!

 

 

拡散希望【開催まで26日】東北HAPPY HOLIDAY2019出演者紹介ブログ「菅野創一朗」

このブログは、10/6(日)仙台市西公園(お花見広場)にて開催させていただきます無料野外フェス

「東北HAPPY HOLIDAY2019」の出演者紹介を、実行委員長である@なおポップの視点から書かせていただきます。

 

「僕が好きだから」から始まったフェスです。

ネットで検索すれば出てくるプロフィールだけじゃなくて、好きな理由を説明できる人だから、出てもらいたいんです。

それが「主催イベント」だと思っています。

 

そして、このフェスは「無料!」とは謳いつつも、みなさんからのご支援で運営できているフェスです。

クラウドファンディングでは152名ものみなさまから合計1131000円の支援金が集まりました。

本当にありがとうございます!

 

もう一息の運営費(約1300000円を試算しております)をご協賛やファンクラブ、当日の募金箱や支援グッズの売上で賄って参ります。

是非お力分けていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

------------------------------------------------------------------------------------

14組目のご紹介はこのお方。

 

菅野創一朗(東京※福島出身)

WEB https://soichiro8892.jimdo.com/

 

創一朗とは、CDRという形で2012年に出会いました。

 

当時盛岡にあった、ハガクレという店でヤナギサケビ(昨年ハピホリ出演)が組んでくれたイベントがあって。

 

そのライブのMCで僕が福島出身であることを話したら、ライブ後にマスターが「うちに福島出身で出入りしてる若手がいるんだ」ってあるCDRをくれて、

 

それが創一朗のCDRでした。

 

後から聞いたら、無料配布していたものらしくて、見た目はほんと簡易的なCDRでした。

 

でも何気に帰りの車で聞いたその中身に、思わず意味もなくカーステレオを見つめてフリーズしたのを覚えている。

 

とにかくいい声で。びっくりした。

 

会いたいなと思った。

 

不思議なもんで、

 

数年後にお店の名前が「米山」に変わった同じ場所で歌わせていただいた日、会場に創一朗が遊びに来ていて、「あ!あのCDRの人だよね!?」と、実物に出会ったのです。

 

その後、共演させていただくことも増えましたが、ここ数年の創一朗は更に研ぎ澄まされていて。

 

理屈じゃなくて、無意識に「あ、この人の音楽は宝だ」と思わせてくれる瞬間があるんですよね。

 

決して派手な、キラキラした宝じゃないのかもしれないけど、

 

優し過ぎず、暗過ぎず、ずっといて欲しい存在、

 

そうだな、生涯、寝室の本棚に並べていたくなるような音楽、菅野創一朗を感じてください。

 

 

 

 

ちなみに、9/14~16(土日祝)と宮城→岩手→福島と創一朗と3日間東北を周ります。

どの会場も大好きな場所で、共演もハピホリ出演からもりきこ(宮城岩手)、岩船ひろき(福島)でござます。

一足先に、生で確かめてくださいませ!

 

詳細

https://pokapoka-naopop.jimdo.com/live/

 

ご予約、お問い合わせ

naopop_info@yahoo.co.jp

 

【過去の紹介ブログ】

 

中村マサトシ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12502314512.html

 

岩崎愛

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12503037864.html

 

永井健

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506071683.html

 

HONEBONE

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506516033.html

 

竹森マサユキ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507173624.html

 

岩瀬敬吾

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507717705.html

 

幹Miki

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508186057.html

 

岩船ひろき

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508672927.html

 

Watanabeach!

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12509568759.html

 

聞間拓

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510034654.html

 

ave

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510885551.html

 

大柴広己

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12513004571.html

 

ツジヤマガク

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12518874645.html


 

【東北HAPPY HOLIDAY2019詳細】

 

10/6(日)…仙台市・西公園(お花見広場)

 

※仙台市営地下鉄「大町西公園駅」より徒歩0秒

※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください
 
「東北HAPPY HOLIDAY2019」

開演予定 11:00
終演予定 19:30
入場無料

 
■オーディション合格アーティスト決定!

NANAKISARA(宮城)
イタバシケ(宮城)

 

■第三弾公開アーティスト!

なかにしりく(北海道)
原田侑子(山口)
田中雄也(東京)※竹森マサユキ推薦枠!
ミートボールボーイズ(東京)※食レポステージ!
福島彩音(東北医科薬科大学1年生)×岩船ひろき※ライブ書道コラボ!

 

■第二弾出演発表アーティスト!
HONEBONE(東京)
もりきこ(神奈川)
永井健(宮城)
幹Miki(宮城)
ツジヤマガク(岩手)
菅野創一朗(東京※福島出身)
カルチャースクールSENSE(キッズダンス)

 

■第一弾出演発表アーティスト!

@なおポップ(宮城)
中村マサトシ(宮城)
竹森マサユキ(宮城)
KUDANZ(宮城)
ave(福島)
岩瀬敬吾(元19ジューク・神奈川)
大柴広己(東京※大阪出身)
聞間拓(静岡)
岩崎愛(東京※大阪出身)
岩船ひろき(埼玉)
Watanabeach!(秋田)
猪股秋彦(宮城)

 

※東北を感じることのできるフード出店あり!

※フリマゾーンあり!

 

オフィシャルWEB

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

 

お問い合わせ

info_happyholiday@yahoo.co.jp

 

主催 東北HAPPY HOLIDAY実行委員会
後援 仙台市

協力 u50みやぎの会


東北HAPPY HOLIDAYとは…
仙台在住の旅人シンガーソングライター@なおポップが主催するアコースティックフェスティバル。

全国各地選りすぐりのミュージシャンと東北在住、出身屈指のミュージシャンが一挙東北に集まる日。

東北人にとっては身近にある音楽のみならず東北にいながらに全国各地の音楽や人に出会う日に、各地のミュージシャン、リスナーにとっては東北に来るきっかけに。

この時代の暮らしの中でしか紡ぎ出せない音楽家たちの言葉、旋律を軸に、幸せな休日を東北で過ごせたら。

6年に渡り東北各地で有料イベントとして開催してきましたが、2018年より、もっとオープンなフェスにすべく、無料野外フェスに移行!

 

拡散希望【開催まで33日】東北HAPPY HOLIDAY2019出演者紹介ブログ「ツジヤマガク」

このブログは、10/6(日)仙台市西公園(お花見広場)にて開催させていただきます無料野外フェス

「東北HAPPY HOLIDAY2019」の出演者紹介を、実行委員長である@なおポップの視点から書かせていただきます。

 

「僕が好きだから」から始まったフェスです。

ネットで検索すれば出てくるプロフィールだけじゃなくて、好きな理由を説明できる人だから、出てもらいたいんです。

それが「主催イベント」だと思っています。

 

そして、このフェスは「無料!」とは謳いつつも、みなさんからのご支援で運営できているフェスです。

クラウドファンディングでは152名ものみなさまから合計1131000円の支援金が集まりました。

本当にありがとうございます!

 

もう一息の運営費(約1300000円を試算しております)をご協賛やファンクラブ、当日の募金箱や支援グッズの売上で賄って参ります。

是非お力分けていただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

------------------------------------------------------------------------------------

ついに出演者紹介も半分に。

 

13組目のご紹介はこのお方。

 

ツジヤマガク(岩手)

 

WEB https://m.facebook.com/tsujiyamagaku/

 

 

ガクさんとの出会いは不思議なご縁。

 

もう7,8年くらい前かな。

仙台の知り合いが企画するイベントを見に行ったとき、ガクさんも出演されていて。

 

その頃はアコースティックギターを持って歌っていたガクさん。

なんと、僕とまったく同じギターで歌っていたんです。

 

生産本数が少ないギターなので(実際、後にも先にもガクさん以外見たことがありません)、なんか嬉しくて「僕同じギターで歌ってるんです!」とライブ後にお声掛けさせていただいたのが初対面の夜でした。

 

その後にウクレレシンガーに転向されたことなどはSNSで拝見していましたが、それから数年お会いする機会がありませんでした。

 

 

僕が、岩手での活動を広げたいと決心した3年前、不思議とガクさんがストーンと浮かんだんですよね。

 

「岩手県南で歌ってみたい!」と突然相談してきた僕に、さくらなみき自閉症美術館での生音イベントを組んでくださって、再会を果たしました。

 

そこで見たガクさんのライブは、数年前の初対面のときの印象とはまた違った魅力にあふれていて、なんだか嬉しかったんです。

 

同じくこのタイミングでMIMI☆TATAさんに盛岡は里伊でのツーマンライブを組んでいただいて、

 

この2日間は本当に大きかった。

 

今、岩手で歌い続けたいと思わせていただいている日々のスタート日ですね。確実に。

 

 

ガクさんの音楽は、もう"ハッピーホリデー"という言葉にぴったり過ぎる。

 

気を抜いているようで、ぶ熱い熱量も込められてる。

 

でもそれが、たまらなく優しいウクレレの音に絡まりながら届いてくるから、押しつけがましくなくて、

 

「力まず力に変わる」不思議な魅力を思っています。

 

僕も日頃から頭がパンクしそうになったときは「考え過ぎ~考え過ぎ~考え過ぎさ~!」と自分に対して歌っています(笑)

 

ICHOステージのトップバッター、最高の始まりになるよ。

 

 

 

 

【過去の紹介ブログ】

 

中村マサトシ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12502314512.html

 

岩崎愛

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12503037864.html

 

永井健

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506071683.html

 

HONEBONE

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12506516033.html

 

竹森マサユキ

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507173624.html

 

岩瀬敬吾

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12507717705.html

 

幹Miki

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508186057.html

 

岩船ひろき

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12508672927.html

 

Watanabeach!

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12509568759.html

 

聞間拓

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510034654.html

 

ave

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12510885551.html

 

大柴広己

https://ameblo.jp/naopop-blog/entry-12513004571.html

 

 

 

【東北HAPPY HOLIDAY2019詳細】

 

10/6(日)…仙台市・西公園(お花見広場)

 

※仙台市営地下鉄「大町西公園駅」より徒歩0秒

※駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください
 
「東北HAPPY HOLIDAY2019」

開演予定 11:00
終演予定 19:30
入場無料

 
■オーディション合格アーティスト決定!

NANAKISARA(宮城)
イタバシケ(宮城)

 

■第三弾公開アーティスト!

なかにしりく(北海道)
原田侑子(山口)
田中雄也(東京)※竹森マサユキ推薦枠!
ミートボールボーイズ(東京)※食レポステージ!
福島彩音(東北医科薬科大学1年生)×岩船ひろき※ライブ書道コラボ!

 

■第二弾出演発表アーティスト!
HONEBONE(東京)
もりきこ(神奈川)
永井健(宮城)
幹Miki(宮城)
ツジヤマガク(岩手)
菅野創一朗(東京※福島出身)
カルチャースクールSENSE(キッズダンス)

 

■第一弾出演発表アーティスト!

@なおポップ(宮城)
中村マサトシ(宮城)
竹森マサユキ(宮城)
KUDANZ(宮城)
ave(福島)
岩瀬敬吾(元19ジューク・神奈川)
大柴広己(東京※大阪出身)
聞間拓(静岡)
岩崎愛(東京※大阪出身)
岩船ひろき(埼玉)
Watanabeach!(秋田)
猪股秋彦(宮城)

 

※東北を感じることのできるフード出店あり!

※マーケットブース出店者、ボランティアスタッフ募集中!

 

オフィシャルWEB

https://tohokuhappyholiday.jimdo.com/

 

お問い合わせ

info_happyholiday@yahoo.co.jp

 

主催 東北HAPPY HOLIDAY実行委員会
後援 仙台市

協力 u50みやぎの会


東北HAPPY HOLIDAYとは…
仙台在住の旅人シンガーソングライター@なおポップが主催するアコースティックフェスティバル。

全国各地選りすぐりのミュージシャンと東北在住、出身屈指のミュージシャンが一挙東北に集まる日。

東北人にとっては身近にある音楽のみならず東北にいながらに全国各地の音楽や人に出会う日に、各地のミュージシャン、リスナーにとっては東北に来るきっかけに。

この時代の暮らしの中でしか紡ぎ出せない音楽家たちの言葉、旋律を軸に、幸せな休日を東北で過ごせたら。

6年に渡り東北各地で有料イベントとして開催してきましたが、2018年より、もっとオープンなフェスにすべく、無料野外フェスに移行!