ウインクニコお母さんお父さん
めざせワンフロアちっくなまったり平屋
家づくり楽しみ中ですチョキ


実は喉がナイーブななおぱちです。

\  こんなマイホーム /
【間取】我が家の間取り→
   (3LDK、FCL、土間収納、家事S、スタディS)
【建物】コの字の平屋、30坪、中庭あり
【仕様】木造、ZEH 高気密高断熱、省令準耐火
【土地】 84坪、北間口、縦長方形、準防火地域
【設備】
 ・換気 24H ダクト式第1種熱交換
 ・オール電化、エコキュート370ℓ
 ・太陽光 LIXIL 建て得 9.4kw →
 ・キッチン GRAFTEKT Ⅱ型

もぐもぐアメトピ、人気記事はこちら
------------------------------------------------------------


一段と寒くなり空気も乾燥してきましたね💨


何かとナイーブな私ですが、

うちの娘もなかなか繊細な喉の持ち主でして、この季節になるとクループ症候群”という、喉が炎症して思うように呼吸できなくなるという症状に苦しめられていました。



この症状が出ると気管が炎症で狭まりヒューヒューと浅い呼吸しかできなくなります。


ほんと窒息しそうな勢いなので初めての時は私も相方もパニックでした笑い泣き

しかもだいたい夜に症状が出るので何度も深夜の救急に飛び込むことに。

ただこのクループ症候群、喉が小さい幼少期に多い症状なので幸いなことに今は落ち着き、大変だったねぇという思い出話になってますほっこり


クローバークローバーチューリップ黄クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


当時、先生から言われた対策はやはり


適度な加湿キラキラ


そこでわが家では加湿空気清浄機を購入したんですが、よくよく聞くとがっつり使い方を間違っていたので滝汗

2つポイントを紹介します。

①置き場所

加湿器は窓や壁から少し離して置きましょう

窓や壁はやどうしても温度が低くなりますので、出たばかりの蒸気が即水滴になってしまうことに。
結露の原因にもなるため注意ですねアセアセ

できれば部屋の中央付近やエアコンの下近くに置けると蒸気が拡がりやすくなりますOK


②水道水を使う

水道水をそのまま使いましょう

ついきれいな水を使いたくなるんですが、ミネラルウォーターや浄水器の水は絶対にやめましょう。カルキが抜けているので雑菌がすぐに繁殖してしまい、そのまま空中に分散しちゃいますガーン

塩素が残っている水道水がベターですOK
それでもこまめに水の交換は必要ですねウインク


とりあえずはこの2点を気にすれば上手に加湿できますよウインク



最近は除菌機能を持たせた加湿器もあるようでおすすめです。





インフルやコロナもまだまだ油断できませんし、上手に対策していきましょう。
あと深夜に行ける近くの小児救急は要チェックです!

まだお子さんが小さいお宅の参考になればウインク



最後まで読んで頂きありがとうございます^^
にやりマイホーム進捗もぐもぐ
OK4月 土地決定
OK5月 住宅ローン関係
OK5月 工務店決定
OK7月 間取り、仕様決定、地鎮祭
OK7月 地盤改良
OK8月 着工
OK9月 上棟
OK9月 サッシ、断熱工事、床張り
OK10月 風呂、木完
砂時計11月 電気、クロス、ポーターズP
砂時計12月 キッチン、トイレ、洗面造作
砂時計12月下旬 施主検査
砂時計  1月 修正、完了検査
祝日1月下旬 完成引渡し