不登校脱出!傾聴のやり方 | 不登校から脱出した ランのブログ

不登校から脱出した ランのブログ

元・不登校ママのブログです。

親としての数々の失態。。。

不登校から脱出するためにむさぼるように勉強した
心理学、親業、メンタルトレーニングなど

私の体験が皆さまのお役に立てれば嬉しいです。

子育てママたちのほっとする場所になれば良いな〜♪

こんにちは〜 イチョウ

 

 

ランです。

 

 

お元気ですか? 

 

 

 

 

 

良かったらラブラブ

 

ランとLINE友だちになってね音譜

 

元気メッセージが不定期ですが

ゆるりと届きます。照れ

 

ブログで回答している

無料相談もLINEから質問してねOK

 

 

 

そして、

 

良かったらなんですけど、

 

ランのブログや講座を

より良くしていきたいと思っているので

 

この不登校脱出シリーズキラキラのご感想や、

 

ご自身の体験談など

LINEでメッセージ頂ければ嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒヨコ 不登校脱出!シリーズはこちら ヒヨコ

 

不登校脱出!まずは子どもの気持ちを理解しよう♪

 

 

不登校脱出!学校の先生のこの言葉はスルーしよう♪

 

不登校脱出!子どもを自立へ導く方法♪

 

不登校脱出!このママの体験が分かりやすい!

 

 

 

 

 

今日、

 

傾聴の仕方を

オンライン講座で

やっていました。

 

 

 

ひとつのテーマで

1時間ぐらいがっつりみんなで

取り組んだのだけど、

 

 

 

イメージをつかんでもらうには、

 

やっぱり、

それぐらいの時間は必要だなぁ…

 

 

というのが、やってみた感想です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

傾聴って、

 

本とかブログとかの活字で

伝わりにくいし、

 

 

活字での習得は

なかなかむずいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

 

傾聴の基本は、

 

 

相手の話を全身全霊で聞く

 

相手の言うことは100%OKで

受け止める。

 

 

です。

 

 

 




 

 

簡単にいうと、

 

親の意見は言わないで、

 

あいづちをうって

心から相手の話を聴いていれば

 

それは立派な傾聴です。

 

 

 



 

なので

そこから始めてくださいね。

 

 

 


 

って、それが

めっちゃ難しい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとつの例ですが、

 

ランがウチの娘の傾聴を

どんな風にしているかは、

 

こちらの記事に書いているので

良かったらみてね。

 

 

会話形式で書いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも傾聴は、

ずーっとやってられないので、

 

1日1回ちゃんと話を聴くとか、

そんな風に意識して

やってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

ベル 今日のテーマのオススメ記事 ベル

 

学生さんの気持ちを読んでみてね〜

 

 

傾聴のオススメ記事2つで〜す。

 

 

 

 

 

 

ランと友だちになろう音譜

ランの公式LINEって何ビックリマーク

 

 

 

 

 

1ランへの質問・相談OK!!

 

みなさま全員の

質問に答えれないのですが、

 

採用された場合は

ブログで回答させて頂きます。

もちろん無料だよ音譜

 

 

2頑張っているママたちに

ランからのエールが届きますドキドキ

 

 

3ママの不安を解消する

講座や企画を優先的にご案内ひらめき電球

 

 

ドキドキ友だち追加はこちらからドキドキ

 

 

 

ランのI D      @888grtuj