ハワイアンデトックス・その後の変化カラダの内側から美しく・ローフード・代謝・消化酵素 | 【東京・狛江】ほどく・むすぶ・めぐる/少人数ヨガ ・薬膳・アロマ・ サウンドセラピー【sara flow】

【東京・狛江】ほどく・むすぶ・めぐる/少人数ヨガ ・薬膳・アロマ・ サウンドセラピー【sara flow】

[sara flow] セルフケアレッスンへようこそ❤

0歳~111歳 3万人以上の方・30年以上の指導経験から、見えるもの(カラダ、フィジカル).見えないもの(スピリット・エネルギー)を整え健康に、穏やかに過ごすヒントをお伝えしています♡

皆様のカラダと心をHAPPYに♡

美と健康のセラピスト

Naokoです。プロフィール

 

 

 

【ハワイアンデトックスやしの木 その後の変化】

 

 

 

 

デトックスが終了し、一夜明けた今朝。

目覚めてみると!

 

 

身体が軽い~
思考もクリアに。

 

 

 

肌にも変化が見られ,普段は洗顔後に乾燥が気になり、
すぐに化粧水をつけていましたが、


お化粧前から 

 

 

あれっ。プリプリにラブ

 

 

 

そしてお買い物でも
お菓子コーナーよりも野菜コーナーへ。

 

 

見るもの、ほしいもの。

 

 

身体が欲するものがデトックス前と
大きく変化しています.

 

 

お仕事中の昼の眠気も全く感じません

 

 

 

普段、特に冬場は身体を冷やすと避けていたローフードですが、

その効果を絶大に感じた今回のデトックス。

 

 


スムージー、コールドプレスジュースと

ローフードの要素を取り入れております。

 

 

 

 

※参考 ローフードとは?

 

生の野菜・果物を多く摂取しますと、それを消化するためには、体内の消化酵素はあまり必要としません。(野菜・果物には食物酵素があり自己消化する)

そうすると、体内では代謝酵素が十分に働き、代謝が盛んになります。

毒素排泄が盛んになることで、体調改善、ダイエット、美肌、健康になってゆく方が多く見られます。
このような理由で野菜・果物を生で食べる RawFoodの効果があるのです。
詳しくはこちらのページでわかりやすく紹介しています。
→ローフードポータルサイト RawLife <http://www.raw-food.jp/rawfood>

 

 

 

 

日々の生活にサラダが多くなりました♡

 

 

 

でも、もともと冷えに弱い体質もあり、

いきなりローオンリーの食生活に切り替えるのは難しいこと。

 

 

 

そしてやっぱり根菜類も大好きな私。

 

 

 

お肉よりはお魚派で、

マクロビオティックの比重が生活の中で多くありましたが、

 

 

今後はローも積極的に取り入れるために勉強中です。

 

 

夜の献立。

 

生野菜、サツマイモ、きんぴらごぼう、なすの煮びたし、小松菜煮

納豆(家族分も)、だしで残った昆布で作った佃煮。

サバの塩焼き。

 

ご飯は今日は白米ですが、時々玄米食。

少量をいただいています。

 

 


ストイックになりすぎず。

体調に合わせて”ゆるりと”が私流。

 

 

 

カラダの内側からの健康💛大切ですね。

 

 

 

 

 

今日もステキな1日を。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・

 ~現在募集中🎵~

 

「3月ゆるゆるヨガ&アロマ講座」

詳細は⇒こちら

 

 

 

◆カラダから元気に♪

ヨガ・ピラティスの要素が入っています。

 

「ホリスティック体操」←詳細は左をクリック♪

 

 

・・・・・・・・・

 

 

◆内臓から元気に♡(身体に優しい食べ方・飲み方ガイド付き。)

SS健康法伝授会♪

 

◆あなたらしさを思い出す♪アロマ・音からのサポートを

 個人セッション

 

 

 

お問い合わせ・お申込み

 

 

 

◆FBページです♪

できたてほやほやのページです。

いいね♡コメント大歓迎です。

励みになります~