8/3 離乳食講座を行いました。 | イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

イヤイヤ期に悩む新米ママも大丈夫 保育士が教える親子の会話術

乳児期・イヤイヤ期からの親子のコミュニケーション方法をお伝えしています。新米ママ・ワーキングマザーも安心。子どもの行動を知ると、対応が変わる。話の聞き方を知ると、ママの思いが子どもに伝わる。子育ての不安も保育士の知恵で、サクッと解消します。

こんにちは!

ハッピー子育てplusゆきの直子です。

 

またまた、だいぶ前の

講座のレポ思い出しつつ書きます照れ

 

 

8/3 

生駒市立北コミュニティセンター

ISTAはばたき 和室にて

離乳食講座を行いましたナイフとフォーク

 

 

次男のベビーサイン教室の

お友達のママ友さん達が

たくさん来て下さり、

 

キャンセルもあったものの

6組12名の参加がありましたキラキラ

 

赤ちゃん達をスタンプで。。。すいませーんえーん

 

みなさん、お子さんが一人のママさん達で、

離乳食に対してハードルが高い!

 

 

3回食になったから、大人と同じように

献立を考えなきゃと指導されて

毎日メニュー考えるのに困ります。

という質問ガーン

 

 

確かに、穀類も野菜もタンパク質も

大事ですが、大人のメニューも

いつもフルコースではなくて、

野菜炒めの時もあるし、

焼き魚と味噌汁の時も

うどんの時もある。

 

 

食事を一日中作っている感じ。

と言われていたので、蒸し野菜など

簡単メニューをお伝えしました。

 

 

子どもの成長がゆっくりなので

濃い味にしてたくさん食べさせるよう

指導されたという話。や

 

硬い物は好まず、柔らかい物を

たくさん食べてしまうという話。

 

子どもによって、
それぞれ違う成長過程でしたが、

じっくりお話を聴いて一人ずつ対応させて

頂くことができたんじゃないかと思います。

 

 

離乳食というと

作るのが大変なイメージなんでしょうが、

 

昔の人は大人の食べ物を噛んで

あげていたこともあったぐらいなので

(だから虫歯になるそうですが)

 

子どもの様子を見ながら

お母さんが無理ない方法で

進めていくのが一番じゃないかな?と

私は考えていますルンルン