10月に入りだいぶ風も涼しく秋めいてきましたね
朝晩はだいぶ冷える日も出てきましたが、
日中はまだ暑いときもあり、気温の変化に体がついていかないー夏バテという言葉がありますが、最近は秋バテとう言葉もあるんだそうですよ
「秋バテ(あきバテ)とは夏から秋にかけての気温の変化や温かい日中から夜にかけての温度の変化などによる、寒暖の差の繰り返しで、自律神経系の乱れに起因して現れる様々な症状。」Wikipediaより
とのこと。
私は元々夏の暑さに弱いのですが、確かに最近はそれを引きずり秋も疲れがなかなか抜けないかも!?
冬に流行するインフルエンザがもう出始めているというニュースも聞きました
季節の変り目ということもあり、免疫力も低下しがちなのかもしれませんね
そんなお疲れ気味の時にお家で簡単にできるアロマケアをご紹介します。
私のおすすめはアロマバスです❤
お風呂にお好みの精油を3〜5滴たらし、よくかき混ぜればOK
植物から抽出した天然の香り成分で、芳香浴ができちゃいます
特にお気に入りはラベンダーのアロマバス。
ラベンダーには、高ぶった神経や感情を抑えてくれる鎮静作用があり、眠る前などリラックスできておすすめです。
台風による停電が3日ぶりに解消した時はまっさきにラベンダー精油のお風呂に入りました!
秋バテ予防や回復には、質のよい睡眠が必要!
ラベンダーのアロマバスでゆったりリラックスしてぐっすり眠れますよ(^o^)
他にも、ヒノキ精油を入れて森林浴のようなゆったりした気持ちになれたり。
(気分はヒノキ風呂!?)
暑い日にはペパーミント精油を少し垂らしてクールダウン。(刺激が強いので2滴で十分!)
喉がいたいなぁ〜という時にはユーカリ。
筋肉痛の時にはサイプレス。
生理痛の時にはゼラニウム。
などなど、体調や気分によって、日替わりアロマバスを楽しんでいます(^o^)
(最後にアロマバスの注意事項書いてありますのでお読みください)
お気に入りの精油があると、アロマバス、スプレー、ロールオンつくりなど、いろいろなことが楽しめます。
10/16にソランジュのサロンで行われる1DAYアロマショップでは、精油の使い方のなんでも相談、手ごねアロマ石けん作り(500円)、精油やアロマペンダント販売をします
以前開催したアロマショップの様子。
11時〜15時御予約不要!駐車場あり!
場所、市原市諏訪
自宅サロンのため詳細お問い合わせください。
ぜひお気軽にお越しくださいね!
⚠アロマバスの注意⚠
精油は100%植物から抽出した天然のものを使いましょう。雑貨店や100均のものは精油とは言えません。日本では雑貨あつかいなので、合成化学物質がまざっているものもありますのできちんとした品質のものを選びましょう。
お肌の弱いかたや、お子さまは1,2滴から試しましょう。
また柑橘系の精油は肌に刺激があるため不向きです。3歳以下のお子様はアロマバスではなく、洗面器などに精油をたらしてあげて手浴、足浴を楽しみましょう。
妊婦さん、授乳中には不向きのものもありますのでメーカーに確認してくださいね。
アロマバスの残り湯はそのまま洗濯にも使えます。殺菌や消臭効果にもなります。
また、近年オイルのついたタオルを乾燥機で乾かすと酸化し自然発火する事件がおきておりますが、これはアロマトリートメントなどで精油を希釈するキャリアオイル(ココナツオイルなど)がタオルについて、それが酸化し起こる現象です。
お風呂の200リットルに5滴の精油の濃度で洗濯、すすぎ、乾燥機にかけても発火の恐れはないのでご安心ください。
心配なかたは自然乾燥にしてくださいね。