こんにちは、こんばんは!

なにげに、
フェイスパウダーの使い方の動画を検索して見ておりましたら、
私、20年もフェイスパウダーを使いこなせていないことがわかり、落ち込みました。

仕上げに使うフェイスパウダーの目的が
化粧くずれ防止、ホコリ予防くらいにしか考えていなかったのですが、

フェイスパウダーにも2種類があることを知りました。知らなかったし気づかなかった。。。

フェイスパウダーには
ルースパウダー
プレストパウダーというものがあり、

ルースは「粉」タイプ
プレストは粉を「固形」にしたものなのだそうです。

この方の動画によれば

ルースパウダーのほうが、たっぷりブラシなどに含めて使いやすく、化粧が崩れにくいそうです。
その他にも、とても参考になるフェイスパウダーの仕上げ方を紹介されていました。

そして極めつけは小田切ヒロさんのフェイスパウダーの仕上げ方動画。
思わず図に描いてメモまでしてしまいました




全部メモ図で伝えきれないのですが

髪の生え際やお顔の輪郭には、
しっかりパフに粉を揉み込んでフェイスパウダーをのせる

お顔の中は、ブラシを使ってのせると、均一にならず、印影ができるそうなのです。

お顔全部にパフを使うと、全部均一になっておかしなことになるのだそうです。
だから私は、ブラシしか使えておりませんでした。

小鼻の脇や、黄緑でマーカーした場所は、無精な私には乗り越えられない壁でした。

ワンランク上のキレイを目指す方やプロの方が、綿棒や使い捨てのブラシを使ってフェイスパウダーを塗ることでお顔がさらにキレイに仕上がるポイントなのだそうです。
良かったら動画をご覧ください。

それではまた!


こちらの記事も良かったら








それでは、また!






つぼとリンパの山本

LINE公式アカウント友だち追加URL

https://lin.ee/wbdKg6l


LINE公式アカウントのショップカードのURLです。

1回ご来店で1ポイント。5ポイント貯まると足ツボ10分施術をプレゼント。ショップカードを作っていただくとお礼に最初から1ポイントのプレゼント

https://liff.line.me/1654883656-XqwKRkd4?aid=262ijhzf&utm_source=Outside&utm_medium=Copy&utm_campaign=Free


☆お支払いは、各種クレジットカード、PayPay、d払い、iD、auPAY、WAON、nanacoなど電子マネーや交通系のSuicaなどに対応しています。




**********************

 

施術のご予約は、LINE公式アカウントよりメッセージお待ちしています。


お電話の場合は10秒経過すると山本携帯電話に転送されますのでしばらくお待ちください。

  

◆ご予約状況と休業日

https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=it.s.a.wonderful.world.1946@gmail.com&ctz=Asia/Tokyo+


YouTube つぼとリンパの山本チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCVkKLFYNN61oytEWiAXWgYQ

 

twitter 山本ツイッター

twitter.com/relaxyamamoto


YouTube (サブチャンネル)低糖質献立ほか

https://m.youtube.com/user/naoetsu9999


最後までご覧いただき、ありがとうございました。