きのこ狩り11 | きのこ狩りビギナー?須走5合目

きのこ狩りビギナー?須走5合目

きのこ狩り中心の内容です。

今日は久しぶりに相方ときのこ狩り。
今までで一番早い5:30の出発
昼過ぎから天気が崩れる予報もあったし、
きのこ狩りを通じて知り合ったMさんと一緒に行けるかな?というのもあった。
 
5合目に到着前のあざみラインでMさんの車に道を譲る。「お!一緒に行けるかな?」
 
到着後、Mさんと話をして一緒に行くことになる。
ルートはMさんがまだ行ったことのない小富士ルートにした。
ということで私が一応案内役っぽくなる。
 
あまり採れない・・・ 3連休の後だからか・・・
 
ハナイグチやオニナラを少しだけとりながら、進んでいくと
「あれは!」
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
念願のクリフウセンを初ゲットラブラブ! ここだけの収穫で5本。その後は採れず。
 
私ひとり念願のきのこをゲットして、収穫量は少ないながら上機嫌で進む。
 
その後、急斜面を上る途中で、ふと立ち止まり横の小木の下をのぞくと
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「クロカワか?シラー」 
掘り起こすとやはりクロカワでしたグッド!
前に小さい虫入りを採ったことがあったが、今回は手のひらより大きく、虫入りではないよう。
初クロカワゲット~
 
その後はポチポチとハナイグチやツガタケ、オニナラを採る。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私は2種もの初をゲットで満足気味だが、相方は今一つ
 
途中でMさんとはぐれてしまい、雨も降り出したので早目の5合目帰路へ。
 
山小屋でうどんを食べたり、他のゲッターの収穫を見たりしながら、Mさんやおばあちゃんなどと
話をし、楽しい時間を過ごして帰宅したにひひ
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハナイグチやオニナラ
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クロカワとクリフウセン、ツガタケ