こんにちは
不要不急の外出は控えてずっと自粛してきたけど、床下エアコン計画の事で報告と確認したいことがあり、これは不要不急じゃないと言い聞かせて小林住宅の展示場に出向いた nao2です。
というわけで、昨日の昼ごろ、小林住宅の展示場へ行ってきました!!
大阪の千里住宅展示場
日曜日の昼過ぎなのにここまで人が居ないとは・・・
こちらは小林住宅の第2展示場です。
ここに来る前、第1展示場の前を通りがかると、窓越しの中では1組のお客様が商談中でした。
第2展示場に行った目的は、小林住宅の社長さんと現在進めている 「床下エアコン計画」 の事で報告と確認をするため。
「え?? 床下エアコン計画って何って??」
はい!! 簡単に説明しますね!!
我が家には、ずっと以前から床下エアコンを導入したいという夢があり、それを叶えるべく小林住宅の社長さんに直談判し、快く協力を引き受けてくださり進めている計画です。
この計画には小林住宅だけではなく、換気システムメーカーであるマーベックスの専務さんにも直談判をして協力を引き受けてくださることとなり、三位一体で進めている計画なんですよ。
詳しく話すと長くなるので興味がある方は 前のブログ を見ていただきたいと思います。
その計画の事はまた後日の記事で書くことにします。。。
ところで、、、、
冒頭の画像…すごく気になりませんか??
お客さんがほとんど居ないけど、住宅業界の実情はどうなってるの??
って思いませんか??
小林住宅がどうなってるのかも気になっていたし、そのあたりの事を小林住宅の社長さんに聞いてみたんです。
社長さんとは色々な話に及んだので、まとまりがない文章になりますがお許しください!!
住宅業界で起こっている事
まず、住宅業界では大きく2つの問題があるそうです。
一つは資材の調達、具体的にはトイレ設備や水回り設備、釘までもが入手困難になっているそうです。
これが原因で工期が伸びてしまうHMや工務店も多いそうです。
もう一つはこれに付随して、資金繰りが回らなくなること。
もともと工期が短いローコスト系や地場の工務店、リフォーム店では、工期が伸びることによって売り上げの回収が遅れてしまうことで、運転資金が不足となるところも出てくるだろうと。。。
小林住宅の現況は??
私が最も心配するところでしたが、、、
結論を先に言うと、小林住宅は大丈夫です!!
まず、資材の調達については、現在のところ何一つ不足しているものはないと断言されました!!
職人さんなど、人手も十分足りているので工期が遅れる事もないようです。
それと、資金繰りについても、小林住宅は無借金経営なので資金がショートすることはあり得ません!!
なので、会社として工期どおりに家を建てる事には全く問題がないようです。
小林住宅で計画中の方も、これから小林住宅で検討されている方もそこは安心してください!!
小林住宅の対応について
今、小林住宅で最も神経質になっている事、、、
それは、、、
「お役様、社員、現場の職人さんの誰からも感染者を出さない取り組みを強化していること」 です。
具体的には ↓ です
契約をして打ち合わせに来るお客様、小林住宅の社員全員、現場の職人さんまでも全員に消毒液とマスクを配布しているそうです。
「お役様の家づくりをストップさせてはならない!! お客様に安心して展示場に来てもらいたい!!」
という、強い意志の表れだと思います!!
自粛ムードで不要不急の外出は控えると言っても、家づくり計画に関してはそれぞれに様々な事情があって、時間的に遅らせるのは困る方も多いと思います。
あと、工期の事で補足しておきたいのですが、、、
小林住宅では、契約から家の完成まで8~9か月と、元々長めの期間を設定しているそうです。
これは社長さんが 「しっかりと時間をかけて家づくりを計画してほしいから!!」 という思いで仰っていました!!
そう言えば、思い起こせば我が家の場合も、、、
1年ちょっとかけてじっくりとやらせていただきました!!(笑)
小林住宅の今後の展開について
まずは直近の展開ですが、、、
CMがじゃんじゃん入りますよ!!
CMについて、とてもいいにくい事ですが、、、
あえて言います!!
「小林住宅のCMは、そういう目で見ないとちゃんと見ない!!」 って思っています。
どういう意味やねん!!
つまり、家づくりに興味ある人とか、まさにHM選びをしている人は、箸の手を止めてでも見るんだと思います!!
しかし、今回の場合は、私がここで予告したので、気を付けて見ておいてください!!
しかもこれまでと違ってじゃんじゃん流れます!!
何でそんなに流すん??
どうせそのお金は販売価格に乗っかるだけやろ??
いえいえ、そこは心配しないでください!!
ここでは書けませんが、あ~なるほどって思ってもらえる方法でCMを獲得しているので心配いりません。
しかも、今回はゴールデンタイムを含めて、これまでにないくらいじゃんじゃん流すので目に留まる人も多いかもしれませんので注目しておいてください!!
5月は4チャンネルと10チャンネル
6月は4チャンネルと6チャンネル
です。。。
もし、CMを見ることができたあなた!! きっと幸運が訪れることでしょう(笑)
それともう一つは長期的な展開です。。。
詳しい内容は書けませんが、小林住宅が得意とするところをさらに進化させる取り組みのようです。
かなり冒険的な挑戦なようで、試行錯誤を重ねて現在検討中のとのことです。
これが上手くいくとちょっと面白いかも!!
今日も読んでくださりありがとうございました。
ランキングに参加しております。
どれか一つをクリックしてご協力をいただけるととても嬉しいです。