2024年年末年始のハワイ旅行の費用についてまとめたいと思いますニコニコ

 

$1=¥160のときに行ったハワイ旅行あせる

 

1年前の年末年始は$1=¥150弱ぐらいでした

そのときも「超円安」ってわたし、言っていましたが、

 

2024年の年末はさらに「超円安」でしたねガーン

$1=¥160って煽り

 

 

7泊9日家族4人でのハワイ旅、かかった総額はこちらです下差し

 

 

 

Airbnb 16万円

飛行機(ANAフライングホヌ プレミアムエコノミークラス) 62万円

レンタカー 10万円

スーツケース(レンタル代)0.7万

電車 0.5万円

タクシー 0.6万

アウラニ 8.7万円

食事、観光、お土産など 13万円

eSIM 0.4万円

ESTA(長男以外) 1万円

海外旅行保(長男と次男) 0.4万円

宅急便 0.3万円

フォトパス 1.6万円

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

合計 115.2万円

 

 

 

2023年の年末は117.2万円だったので、ほぼ同額ですねお願い

 

1年前よりさらに円安だったにも関わらず、ほぼ同額、

むしろ2万円安い総額だったので、節約した成果が出たのかな?ニヤリ

 

 

しかも今回はLCCのZIPAIRではなく、ANAフライングホヌの

プレミアムエコノミークラスだったのに、飛行機代が同じでしたびっくり

 

ハワイに行きたい執念で、毎日毎日ネットで安い便を探し続けた夫に

深く感謝したいと思いますチュー

 

 

あと、今回からWiFiレンタルではなく、eSIMにしたので、

安くなりましたスマホ

 

しかもめっちゃ便利だったので、これからはeSIMにしますグッ

 

 

 

アウラニで支払った8.7万円の内訳は、

 

 宿泊税 0.5万円/泊×5泊=2.5万円

 マカヒキ 4.1万円

 アンティーズ・ビーチ・ハウス 2.1万円

 

です!!

 

約半分がマカヒキのキャラクターブレックファストという結果気づき

 

でもマカヒキは滞在中1回は行くのが我が家の決まりニコニコ

これは必要経費ですチョキ

 

フォトパスとは、アウラニでカメラマンに写真を撮ってもらい、

アプリから1日単位で購入し、ダウンロードできる写真のことですカメラ

0.4万円/日×4日分=1.6万円

 

 

食事、観光、お土産など 13万円 には、

 

 初日のワイキキで行ったリリハベーカリーでのランチ代 1.2万円

 2日目にテイクアウトしたプレートランチ代 0.9万円

 2日目に長男が食べたハンバーガー 0.3万円

 滞在中3回行ったターゲット 5.5万円

 その他、お土産、マラサダ、シェイブアイスなど

 

が含まれます札束

  

 

こうやって振り返ってみると、旅行費用を大きく削れるところって、

飛行機代とホテル代(Airbnb)くらいでしょうか?

 

マイルをコツコツ貯めて、マイルで行くとか?飛行機

少しでも円高のときを見計らって、Airbnbを予約するとか?家

 

 

当然ながら、レストランで食べたり、プレートランチを買ったりすると、

お金がかかります札束

 

海外旅行の醍醐味は、現地で食べる食事!!って人にはおすすめできませんが、

そうではなければ、自炊すると節約になります指差し

 

私はハネムーンでハワイに行った時、毎日、朝昼晩と外食して、

アメリカの食べ物を食べ続け、3日目で胃が疲れ、ボリューミーな

アメリカンフードに飽きた経験がありますショボーン

 

1週間くらいのハワイ旅なら、2~3回レストランでのお食事を

楽しめたら、それで満足です合格

 

 

今回のハワイ旅では、2日目にカイルアに行く予定が、

次男が体調不良になり、出かけられなくなり、

外食が1回減りましたショボーン

 

 

あとは円安でなければ、ショッピングも楽しみたかったなぁえーん

 

 

今回のハワイ旅行で買った思い出の品は、ターゲットのショッピングカートと

スリッパです飛び出すハート

 

ハワイに行くと必ずターゲットで買い物をするので、

ターゲットの赤い二重丸マークをみると、ハワイに戻って来れた!

となんだか嬉しく感じてしまいます笑

 

すっかり赤い二重丸マークの虜になり、ターゲットで見つけた

スリッパを購入しました音譜

 

 

半額になっていて、$7.5(約1200円)でしたウインク

 

実はこのスリッパ、50%OFFの棚にポツンと1足だけ置いてあったんですラブ

 

ラスト1足

しかも半額

買うしかないニヤニヤ

 

ということで

セルフレジでお会計をすると、定価の$15だったので、

$15なら諦めようと

近くの店員さんに声をかけました

 

「50%オフのところにあったけど、50%オフじゃないみたいだから、

キャンセルしたい」

 

と伝えると、無言でセルフレジを操作し、半額にしてくれましたびっくり

 

もしかしたら、他の棚に定価でこのスリッパがたくさん売られていたのかも

しれません

 

誰かがやっぱり買うのをやめようと近くの棚に戻しただけだったのかも汗

 

店員さんに面倒くさい客だと思われちゃって、半額にしてくれたのかな?ガーン

 

でも、とにかく半額で買えて、ラッキーでしたびっくりマーク

 

 

アップ

こちらはターゲットのおもちゃのショッピングカート 約$20(約3200円)

カートの中に、コーヒーや、クロワッサン、牛乳、アイスクリームなどのおもちゃも

入っているので、高くはないですよね??

 

アップ

高いと思うのは、次男が買ったトイレのおもちゃ笑

 

$42.49(約6800円)

 

 

You Tubeで見つけて、ハワイに行く前から欲しい欲しいと騒いでいたおもちゃトイレ

 

調べると、日本でネットで買うよりもターゲットで買ったほうが安いことが判明

 

 

「ハワイに行ったら、買おうね」と次男と約束していたので、

 

ハワイに着いてから「赤い二重丸のお店(ターゲットのこと)にいつ行くの?」と

ずっと聞いてきました笑い泣き

 

アラモアナショッピングセンターのターゲットの店員さんに

スマホの画面を見せて、売り場を教えてもらって、購入しました口笛

 

 

 
 

 

予想はしていましたが、購入してから数日は遊んだものの、

割とすぐ遊ばなくなりました泣

 

「このおもちゃ、高かったから、飽きないでずっと遊んでよ」と言ったら、

 

「50歳になっても遊ぶびっくりマーク」と次男が言ってたんですけどね笑

 

まぁ、50歳までじゃなくても、半年間くらいは遊んでほしかったなぁ真顔

 

 

 

あとターゲットで思わず買ってしまったものはこちらです!!

 

 

 

ハリボーのターゲット限定グミ飛び出すハート

 

ターゲットのマスコットキャラクターの犬の形や、二重丸の形、

ショッピングカートの形のグミラブラブ

 

これ、かわいくないですか??

 

$2.59(約415円)でした気づき

 

 

 

 

DAY8

 

前夜のニューイヤーズイブの花火花火の余韻に浸る暇もなく、朝7時にチェックアウト

 

最後にアウラニのロビーから景色を眺め、また来るねとミッキーにごあいさつバイバイラブ

 

 

 

空港でレンタカーを返却し、ANAのチェックインカウンターの列に並びます

 

朝8時30分にカウンターがオープンするときに、ANAのスタッフさん達が

カウンターの前に整列して、お辞儀をするところが日系日本らしいなぁと思いました音符

 

さて、私たちの復路のスケジュールはこんな感じです下矢印

 

 

11:30 ホノルル 発

15:55 成田 着

~羽田へ移動~

19:15 羽田 発

20:35 伊丹 着

 

 

乗り換え時間がギリギリですダッシュ

 

往路同様、復路もフライングホヌのプレミアムエコノミークラスですラブ

 

往路でもしてもらったように、羽田→伊丹成田→伊丹

振替してもらいたいと思い、

 

ホノルルのチェックインカウンターで聞いてみました!!

 

 

自分たちでもネットでチェック済みだったけど、成田→伊丹は満席叫び

 

そしてもし空席があっても、海外発券なので手数料がかかるとのことコインたち

 

行きの伊丹空港のカウンターで帰りも同じように振替できないか聞いたら、

帰りのホノルル空港のチェックイン時に申し出るように言われましたが、

手数料のことは聞いていませんでした

 

ハワイから羽田→伊丹の便の振替をするには、海外アメリカからの手配ということで

手数料がかかるようですもやもや

 

振替はできなかったけど、成田まで帰ってこられたら、あとはどうにでもなりますOK

 

行きは、どうしてもハワイに行きたかったので、なんとしても時間内に成田に

行く必要があったので、必死でした滝汗

 


チェックインを済ませて、ラウンジで朝ごはんナイフとフォーク

搭乗予定のフライングホヌを眺めながら、おいしいご飯をいただきますニコニコ

 

ハワイ滞在中に食べられなかったアサイーボウルも食べましたグッド!

 

 

 

 

 

 

毎年、ホノルルの空港で搭乗までの時間に朝ごはんを食べるのですが、

早すぎて、空いているお店が限られているんですあせる

 

そして空港価格なので、めちゃ高いポーン

 

去年、バーガーキングで2人分オーダーしたら

6000円くらいしました叫び

 

 

金額を気にしないで、好きなものを好きなだけたべられるラウンジ、最高ですね音譜

 

私は頼まなかったけど、ANAのラウンジではマイタイなどの

カクテルも作ってくれるようでしたトロピカルカクテル

 

そして、ラウンジから直接搭乗できて、便利すぎました飛行機

 

長蛇の列に並ぶことなく、搭乗できました

 

 

行きのプレミアムエコノミーは満席でしたが、帰りはスカスカでした

 

 

 

 

お客さんが少なかったこともあって、CAさんとお話しする機会があり、

 

「長男が小さい頃、飛行機が大好きで、その時からフライングホヌに乗るのが

夢だったんです~」

 

なんて話したら、CAさんが長男と次男にホヌの絵はがきにメッセージを

書いてプレゼントしてくれました飛び出すハート

 

 

感動お願い

 

 

機内販売で、搭乗記念にフライングホヌのぬいぐるみを購入しました

 

定刻どおりに成田の到着し、ちょうどよい時間にアクセス特急があったので、

電車で羽田まで移動

 

乗り換えなしなので、成田から座ったままで、楽でしたニコニコ

 

1時間半ちょっとかかりました

 

 

定刻通りに羽田を離陸し、21時頃伊丹に到着飛行機

 

この時間帯はタクシーがなかなか来ないので、寒い中タクシーを待ちましたアセアセ

 

自宅に戻ったのは、22:30頃でした

 

 

無事にハワイ旅行を終えましたルンルンと言いたいところなのですが、

 

わたし、やらかしましたガーン

 

 

帰りのフライングホヌに、次男用に持ってきていたスマホを置いてきましたスマホ

 

座席と座席の間に電源があり、スマホを入れられるようなポケットも付いていて

そこに置きっぱなしにしてしまいました煽り

 

後日、ネットから落し物の問い合わせをし、すぐに見つかり、

着払いで送ってくれて、一件落着となりましたお願い

 

 

 

 

 

DAY7

 

ニューイヤーズイブのこの日も朝からキャラグリしたり、ビーチに行ったり、

流れるプールで遊んだりして過ごしましたウインク

 

 

 

 

 

ニューイヤーズイブは、ゴールド地に星のキラキラのスペシャルなリストバンドでした気づき

 

Happy New Year!って書いてあります飛び出すハート

 

去年まではニューイヤーズイブも普通のリストバンドでした

嬉しい変化ですねキラキラ

 

 

ランチは冷凍ピザを焼いてプールサイドで食べますピザ

この旅、何度目のピザ!?

でも毎回メーカーも味も違うので、飽きることなく食べていますスプーンフォーク

 

午後もプールで遊んで、昨日のメネフネトレイルの続きをしましたあし

 

メネフネトレイル用のタブレットは、パウハナルームで借りられます

1回1時間借りられるので、1回で全てを回ることはできません

 

チェックアウトまで何度も借りられるので、

部屋番号と名前を伝えると、続きからスタートできますチョキ

 

 

続きからお願いしたはずが、あれ?昨日もこのミッションしたよね?という場面が

何回かあり、続きなのか、よくわかりませんでしたあせる

 

何度もメネフネトレイルをしてますが、毎回よく考えられてるなぁと感心しますニコニコ

 

少しネタバレしちゃいますが、流れるプールのところでタブレットをタップすると

水が噴水?鉄砲?のように出てくる仕掛けとか、面白いなぁと思いますラブ

 

ちょうどプールで遊んでいる人がいると、突然の噴水に喜んで、水浴びしていて

見ていて楽しいです照れ

 

上矢印

長男と次男が、遠くまで泳いで行ってしまった波

 

私は、海水が冷たすぎて入れないので、ビーチから

「遠くまで行かないでーー、戻ってきてーーー」

と言うだけです笑い

 

 

 

2024年最後のサンセットもしっかりビーチで見ましたやしの木

 

 

日が沈むと、オアフ島のいたるところで花火が上がっています花火

部屋のラナイから、花火がよく見えました

 

遠くのほうですが、4~5か所から花火が上がっていました花火

 

0時に花火が上がるだけではなく、大みそかの19時くらいから

オアフ島のいろんな場所で花火が上がっていました

 

 

部屋で夜ご飯を済ませ、お風呂に入り、仮眠をして、23:30頃にビーチへ

レッツゴーびっくりマーク

 

ビーチにバスタオルを敷いて、年越しを待ちますニコニコ

 

みんなお祭り騒ぎですゲラゲラ

 

 

去年のニューイヤーズイブにビーチで約$9で買ったミッキーの光るスティックびっくりマーク

 

 

日本に帰ってからも夫と、安すぎない??

日本のディズニーでも3000円はしそうだよね??

と話していた光るアイテムキラキラ

 

今年もビーチで売っていました!!

 

$25だそうですポーンポーンポーン

 

あれ?去年$9くらいだったけど??

去年、私たちが買った時のお店の人が値段を間違えたのでしょう。

$25だったら、買ってない。いや、買えない滝汗

 

去年お安く購入できて、ラッキーでした飛び出すハート

 

 

 

毎年見てもまったく飽きない、最高のニューイヤーの花火です飛び出すハート

 

空に上がる花火だけでなく、花火が海から上がるその根元まで

よく見えます花火

 

10分間の花火が終わると、みんな部屋に戻るので、

エレベーターは長蛇の列ダッシュ

 

今年は非常階段を上って、部屋に戻ってみました

低層階の人なら非常階段がオススメです

階段を使う人も多いですが、待たないので、スムーズでした照れ

 

 

 
 

 

 

 

DAY6

 

ハワイ6日目、アウラニ滞在4日目ウインク

 

朝から子どもたちはアンティーズ・ビーチ・ハウスへ

 

前日は、90分間の無料アクティビティに空きがあり、

急遽参加しましたダッシュ

 

この日は

という3時間の有料アクティビティを事前予約済み

一人$64 

円安なので、約1万円くらいですびっくり

 

長男の話によると

木製のパドルにスタンプを押して、オリジナルパドルを制作したり、

スナックを食べた後は、お庭に出て、モアナと一緒に遊んだりしたそうですニコニコ

 

「じゃんけんぽん」と日本語でみんなでじゃんけんしたり、

コーンホールというコーンの入った袋を穴に投げ入れるゲームをしたそうです飛び出すハート

 

 

 

去年は、

グーフィーと遊べるSURF'S UP!

 

オルメルと遊べるBecoming Sea Creatures

 

の2つのアクティビティに参加しました照れ

 

去年は$63だったけど、今回は$64になっていました叫び

 

 

そして、去年は、フォトパスカメラマンがアクティビティ中に

写真を撮ってくれたのですが、今回はありませんでした泣

 

いつもカメラマンが撮ってくれるわけではないらしいですあせる

 

残念えーん

 

子ども達の遊んでいる様子を見たかったなぁ目

 

 

子ども達がアンティーズ・ビーチ・ハウスに行っている間に

私たち夫婦は、スライダーしたり、大人専用のジャグジーに入ったり、

ビーチをお散歩したりあし

 

アウラニの隣にあるフォーシーズンズを超えて、もっと遊歩道を歩いてくと、

ハワイアンモンクシールが寝ているではありませんかポーン

 

レアなのか、よく見られるのかわかりませんが、

とにかく見られてラッキーでしたチョキ

 

 

アップ離れたところから見るアウラニもステキですラブラブ

 

 

アップランチは、夫作のカルボナーラ

ラナイでいただきますスプーンフォークパスタ

 

 

 

 

午後は、毎日恒例のキャラグリをしてから、車に乗って、カポレイコモンズへ車

日本からは撤退してしまったダンキンドーナツで休憩ピンクドーナツ

 

今回のハワイでは、マラサダやドーナツをよく食べますねドーナツ

子どもたちは、とってもおいしいとご満悦チュー

 

 

そしてターゲットで買い出し

 

去年買いたかったけど、買わなかったターゲットのショッピングカート

 

勢いで購入しちゃいました飛び出すハート

 

 

 

勢いと言っても、今回のハワイ旅行前に、ネットでサイズを調べたり、

購入して手荷物として飛行機に持ち込み、持って帰ってきた人のブログなどを

読み、見つけたら買おう!!と心に決めていましたウインク

 

サイズ的に2-3歳くらいの子ども用ですねニコ

 

5歳の次男は、買って数日はしまじろうをカートに載せて、買い物ごっこを

楽しんでいましたが、すぐに遊ばなくなりました笑い泣き

 

でも欲しかったのは私ですから、いいんです音譜

 

$20くらいだったので、そんなに高くないかな?

カートの中におもちゃのパンやクッキー、牛乳なども入っていて、

お買い物ごっこが楽しめるセットになっています気づき

 

去年、一目惚れしたカートが今回購入できて、とってもハッピーラブラブ

 

 

 

 

その他、クリスマスが終わった直後でセールになっている

ホリデー仕様のお菓子などを購入しましたジンジャーブレッドマンクリスマスベルクリスマスツリー

 

 

アウラニに戻り、メネフネトレイルを楽しみましたニコニコ

 

毎年しているので、長男は指示された場所もお手のものびっくりマーク

 

長男に移動は任せ、親は後ろからついていくだけ

次男がタブレットをタップしたがるので、タブレットを持つのは次男の役目

 

 

そして、19時からDVC Member CelebrationというDVCメンバー限定の

パーティーへスター

 

 

受付で、首からかけるレイとポキっと折ると光るスティックを人数分もらえました照れ

 

アメリカの方々はノリがいいですね爆  笑

ディズニーキャラクターたちと一緒にノリノリでダンスしていましたよ

 

今回、19時ギリギリの行ったので、後ろのほうになってしまい、

あまりキャラクターたちが見えなかったです泣

 

このパーティー、1年前は18時~、2年前は朝8時~でした

毎回開催時間が変わるので、要注意です注意

 

 

 

この日の夜は、夫作のカツ丼でしたナイフとフォーク

 

アウラニでの一日はあっという間に過ぎていきますダッシュ

 

 

 

 

 

 

DAY5

 

この日もアウラニから一歩も出ずに過ごしましたやしの木

 

前日のマカヒキの朝食で食べきれなかったものを

ラナイでいただきますスプーンフォーク

アップ

1 Bedroom Villa-Standard Viewのお部屋のラナイです。

 

毎回、Standard Viewですが、外の景色は都度違いますキョロキョロ

今回はキプラローンという中庭ビューで、当たりの部屋だと思いますグッ

駐車場ビューだったこともあります煽り

 

 

山盛りフルーツはまだ食べ切らず・・・

トロピカルフルーツは日本で食べるより甘くて、美味しいんですが、

大量過ぎて、我が家で食べるには、3日分ほどありますアセアセ

 

 

9:30ぐらいにアンティーズ・ビーチ・ハウスへあし

当日の空き状況を聞いてみると、10時からの90分間の無料アクティビティ

が空いているとのこと気づき

 

あまり乗り気でない長男と、乗り気の次男

次男が行きたいなら行くよ、と長男もしぶしぶ参加

 

アンティーズ・ビーチ・ハウスのアクティビティは無料・有料問わず、

90日前からオンライン予約できます。

 

近くなってくると、満席になってしまうので、計画はお早めにビックリマーク

 

しかし、マカヒキのキャラクターブレックファスト同様、直接行って

聞いてみると、空いていることがあるので、事前予約できなくても

チャンスありですキラキラ

 

 

無料のアクティビティの内容ですが、長男に聞いたところ、

プレステなどのゲーム、クラフト制作、映画などの部屋に分かれていて、

好きなところに各々参加するみたいです

 

我が家の子どもたちはプレステをしたそうですゲーム

途中で、絵本を読むからと呼ばれて、みんなで絵本を見たそうです本

 

特に他の子たちとの交流もなく、英会話の練習にはならなかったようなので、

来年からはいいかな、という感じでしたアセアセ

 

 

子ども達がアンティーズ・ビーチ・ハウスに行っている間に、

大人はスライダーを楽しんだり、大人限定のジャグジーでのんびり音譜

 

ランチは毎日恒例、オーブンでピザを焼き、プールサイドで食べましたピザ

アップ

ターゲットで$10くらいでした

 

 

昼過ぎからはキャラグリがたくさん行われているので、キャラグリして、

スライダーして、流れるプールで流れていました気づき

 

 

 

 

ホリデーシーズンならではのキャラクターたちのコスチュームが

かわいいですラブラブ

 

 

 

 

 

この日の午後のイベント、Shake a Shaka Partyがプールで行われ、

このプールパーティもアウラニに泊まると恒例行事として楽しんでいます飛び出すハート

 

プールサイドにミッキーたちキャラクターと、キャストさんが来て、

踊ったり、子どもたちはゲームに参加したりして、大盛り上がりです爆  笑

 

日本とは違うな~と思うノリの良さです照れ

 

サンセットの時間になって、ビーチに行って、サンセットを眺め、

前日同様、フォトパスカメラマンに写真を撮ってもらいましたカメラ

 

サンセットはとても綺麗で、写真映えしますウインク

ビーチには、フォトパスカメラマン待ちの行列ができていました

 

家族でお揃いの服を着ていたりして、みんなサンセットフォトに気合が入っています

 

我が家はプール遊びがメインなので、アウラニでの写真はいつも水着です・・・

毎年、同じ水着なので、代り映えしない写真ばかりになってしまいます笑い泣き

 

サンセットを楽しんだ後は、プールサイドでフラショーが行われていて、

夜のプールサイドでとても素敵な時間でした飛び出すハート

 

プールに入りながら見ている人もいましたよ

 

この日の夜ご飯は夫作のハンバーグスプーンフォーク

映えないけど、味はおいしいですグッ

 

アウラニで遊んでいると、一日あっという間ですダッシュ

 

 

 

 

わが子が使っている便利な着る浮き輪

ダウン

 

 

 

これもシンプルなデザインで良さそう
ダウン

子供用 キッズ 幼児 浮き輪 ヘルパー 着る浮き輪 プール フローティングベスト スイムベスト ショルダー フロート 泳げない 海

 

 

羽のデザインでかわいい浮き輪

ダウン

[当店限定★全品ポイント5倍] 着る 浮き輪 子供用 ベスト型 羽 立体 浮輪 フロート かわいい 男の子 女の子 兼用 海 プール レジャー 夏休み 水泳 うきわ アウトドア ビーチグッズ 夏 水遊び 海水浴 SENAWAN 送料無料