さぁ昨日から一転して暑くなり晴れた土曜日(^^)♬
出勤時一瞬・・・・・・肌ジリっとなりましたね(笑)
それにしても今年はあまり長雨が少なく、半日降っては上がりみたい中途半端な雰囲気です。
梅雨入りが遅いなんて聞いていただけに、こちらも構えていたのだけれど
「どこ行った??www」「あれ?もう入ってたんじゃないの??」なんて思ってしまいます。
昨夜は金曜日にしては早い時間帯にポツポツっと来店あり不思議な流れでしたww
さて本日は土曜日。。。。。。緩やか流れとなりそうな雰囲気。。。
是非是非ゆるりとお待ちしております♪
無理やり混雑することなく”らしい”空気感で続けば良いんですよ♡
イタリア”ソアーヴェ・クラシコ”のスーパースター『ジーニ』が作る極上甘口のバック
『2008レノビリス・レチョート・ディ・ソアーヴェ』
これレチョート(遅積みワイン)なのか??ノビリス(貴腐ワイン)なのか??
なんて名前なのですが・・・・・・どちらも正解wwww
なので掛け合わせた造語『レノビリス』。
遅積みした葡萄の中から貴腐葡萄だけを選定されさらに伝統的手法で乾燥♪
暖かさと冷涼さを感じる良いワインですね♡
ソアーヴェの特徴でもあるミネラリックも感じふくよかでいながら綺麗な雰囲気が素敵です♡
この時期には珍しくこのボルドー好評でしたね♡やはり余韻のスムースさが疲れない良いワインです。残り一杯となりました♪
さてさて。
昨夜の深夜帯。。。。。。
色々あって少し足が遠のいていたお客様から
「敷居を高くしてしまってごめんなさい」
と。。。
やらかすこともありますし、何か不具合のある時もあります
だからこそそれを今後繰り返さず「ごめんなさい」って
それだけで良いんだよ。。
”敷居”なんてものは心情の話ですから♪
また一度起こってしまったことは、元には戻らないわけで次に繋がれば良いんです。
せっかく楽しみに来ているんだからね♡
だから一番に気にしなければいけないのは自分と同じように他のお客様も楽しみに来ているって意識を持つことだと思うよ。
これはどんなお客様にも言えることだし、『店を一緒に楽しむ』ってのはごっちゃになることではないわけ♪