えーっと‥
結果からいうとまたまた
手術が延期になりました(/_;)







入院した時はバリバリ元気
だったのに‥
(↑この入院の為に人混みも避けて体調万全で挑む為の努力もしたつもりです( ̄ー ̄))




が‥が‥が!!!!
まさかの入院1日目の朝から
鼻水がちらり‥







嫌な予感(T-T)






今考えてたら同室の男の子
めっちゃ咳してたもんなぁ..






それから手術当日まで
症状はあまりよくならず‥
でも熱もないし、外科の先生は
いけるだろうとの見解







たまに咳をしてたのが
気になってたけど
大丈夫という先生の話を信じ







当日眠くなる薬をいれ
抱っこで手術室まで送りました
旦那方のお姉さん達も
朝早くから駆けつけて来てくださいました






でも
どのくらい時間たったかな?
説明室に呼ばれ
「片方の肺から雑音が聞こえる」
と麻酔科の先生から
ストップがかかっているとの話が‥






今回は肺も触る手術なので慎重にいきたいとのでした
今の状態でも出来ない事は
ないんだけど
やっぱり100%の安全策を
とりたいとの事でした






結果‥また延期に‥
予定では今月24に再入院し
26日午後から手術






はぁぁぁ(/_;)(/_;)(/_;)
2回目だよ2回目‥
何でこうタイミングよく
体調壊しちゃうのかな(/_;)






いくら体調万全に!って
心がけてても
入院して院内感染するんぢゃ
どうしようもできないよー(/_;)!






なんかほっとした様な
やりきれない様な
複雑な気分です!






でもまた今月末と決まった以上あと数日おーちゃんを色々な菌から守らなくては(T-T)!!!!





でも明日は大学病院での検診!!
危険だわしょぼんしょぼん





寒くなってきたんで皆さんも体調気をつけてくださいねショック!クローバー







29日午後から
BTシャントの為の
入院が完了しました!!





手術前と
集中治療室を出てからは
今まで通り付き添い入院ですクローバー






が、しかし
昨日の朝からおぉちゃん
鼻水でてるーっ!!!







嫌な予感‥







先生の話では
咳や熱が出なければ
手術をする方向だそうひらめき電球





が、もしひどくなれば延期‥
またーー(/_;)






当日の朝決めるみたいです!






手術は
10月3日朝から!
脇から開き4ミリの人工血管をいれます!






いよいよだな(T-T)
頑張ろうね!!おーちゃん!!









先日一歳児検診と歯科検診に行ってきました~☆




身長70.8
体重7875





体重は前回より100gしか増えていませんっ(/_;)
身長は曲線の超ぎりぎりラインです





でもちゃんと成長してくれていて嬉しい~ドキドキ





最近はつたい歩きで何処でも行けるし、1~2秒くらいなら支えなしで立っていられます☆





あと、ちょうだい←というと持っているオモチャを渡してくれたり





よく大人のマネをするようになりました☆





バイバイ(o・・o)/~
パチパチ
はーい(。・_・。)ノ
舌打ち


などなど





気分でやってくれない時もありますが、ワンテンポ遅れて真似っこできます(笑)
MAX機嫌のいい時に限り





ハイハイがまだ出来ない事を相談したら、形は出来てきてるからその内出来る様になるよ。と言って頂きました☆





いつヤル気になってくれるんだろぅ(´ω`)






歯科検診では歯磨き指導と、フッ素をしてもらいました♪





歯はポンポンポンと6本生えてきましたが、7本目がなかなか生えて来ません(=゜ω゜)ノうーん?
そんなもんなのかなあせる






下の歯よりも、上の歯が虫歯になりやすいので念入りに磨くように言われました☆





でも息子さん‥
歯磨き‥嫌がります(/_;)/
無理矢理やったら歯磨き嫌いになっちゃいそうなんで、ササッとやりますが、いつか虫歯になりそうだ~(T_T)ハートブレイク





そして只今
旦那が出張に行っているので、実家に一時帰省してます☆
やっばり実家楽~(´ω`)
しばらくは実家でゆっくりします~ニコニコ